タグ:サンパウロ
こちらの記事もどうぞ
2021年1月27日 《サンパウロ市》43%が生活の質低下実感=19年の28%が一気に悪化 20年12月5日~21年1月4日に行われた「サンパウロで生きる」調査により、サンパウロ市では43%の人が生活の質の低下を感じている事がわかった。 レデ・ノッサ・サンパウロが市内全域に住む800人を対象に行った調査では、生活の質が少し低下したと答えた人が27%、かな […]
2021年1月27日 《ブラジル》オックスフォード・ワクチンが到着=全国への配布開始=中国からの原材料輸出もOKに インドからの輸入が遅れていたコロナウイルス用「オックスフォード・ワクチン」が22日にようやく到着した。同ワクチンはラベル張りなどの作業後、既に全国の保健機関に配布され、接種も始まっている。また、懸案となっていた、ワクチンのコロナバックも含む中国からの原材料も2月8日に […]
2021年1月27日 東西南北 思わぬ形でコロナワクチンのキャンペーン・ソングが生まれ、話題を呼んでいる。ファンキ歌手MCフィオッチの歌う「ブン・ブン・タン・タン」だ。この曲は2017年にヒットした曲だが、サビで繰り返される「ブータンタン」というフレーズが、コロナバックの治験に協力し、国内生産を担当するサン […]
2021年1月23日 《サンパウロ》感染拡大で州全域に外出自粛厳格化=あと4週間でICU占有率100%に?=20時以降は営業禁止、昨年6月水準に逆戻り サンパウロ州保健局は22日、新型コロナ対策としての外出自粛規制を見直し、7地区が5段階中最低の赤レベルに指定され、サンパウロ大都市圏を含む他の地域が2番目のオレンジ・レベルとなった。月〜金曜日の20時から翌朝の午前6時、土、日、祝日に関しては州内全域が赤レベルとなる。 […]
2021年1月23日 《ブラジル》中国ワクチン外交に逆らった外相が批判の的に=中国主催の中南米会議に無断で欠席=コロナ対策の巨額投資の飴玉を無視 中国との関係を悪化させてきたことで渦中の人になっているエルネスト・アラウージョ外相が昨年7月、中国が南米の代表者と行ったコロナワクチンに関しての会議への参加を拒否していたことが分かって更に問題視されている。22日付現地サイトが報じている。 中国との間で問題となって […]