ホーム | ブラジル国内ニュース | リオ=ゲイ・ミュージアムを開催=激しい物議を醸す中

リオ=ゲイ・ミュージアムを開催=激しい物議を醸す中

 18日、リオ市内のラジェ公園内で、無料の展覧会「ゲイ・ミュージアム(Queermuseu)」がはじまり、激しい物議を醸している。

 この「ゲイ・ミュージアム」は、LGBTに関するアート約270点を集めた展覧会だ。これらの作品はいずれも、従来の「性のあり方」に一石を投じるテーマ性を持っている。作品によってはポルノ的表現を伴うものがあり、人によっては「小児愛者的だ」と抗議の声をあげるような作品も含まれている。

 この「ゲイ・ミュージアム」の展覧会は昨年、リオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレのサンタンデル博物館で8月から10月まで開催され、「猥褻だ」「芸術に対する検閲行為だ」と、抗議者と主催者との激しい対立を繰り返した。

 今回、リオ市で開催するに当たっても、喧々諤々だった。リオ市は、カトリックの影響の強い保守層と、急進左派の二つの層が共に強いという、ブラジル国内でも極めて珍しい土地柄ゆえに、かなり激しい攻防を繰り返した。

 福音派の教会とのつながりが強いマルセロ・クリヴェラ市長は、リオ市での開催を1度、拒否した。だが、1600人もの人からなる嘆願者に押し切られる形で開催となった。

 ただ、開催をめぐっては、司法判断も迷っている。それは「何歳から閲覧可能か」ということ。リオ地裁第1法廷は17日、同展覧会の閲覧に関し「14歳未満は入場禁止」とし、14歳と15歳に関しても保護者同伴でのみ可とした。

 ところが21日、リオ地裁第3法廷が、4日前に出されたばかりの命令を差し止める暫定令を出した。つまり、今の時点ではこの展覧会の閲覧は誰でも可能、ということになる。

 引き続き、抗議運動が続くことが予想される中、この展覧会がどこまで続くか注目される。(18日付G1サイト、21日付テラ・サイトなどより)

image_print