毎年伊藤園が主催している「お~いお茶新俳句大賞」の「第三十二回伊藤園お~いお茶新俳句大賞」の結果が、10月24日に発表された。応募作過去最多の205万7963句のうち、ブラジルからは14人が入賞した。入賞者は次の通り(敬称略) 【佳作特別賞】 明日の事金魚に内緒話して サンパウロ、大野宏江 全景のわれも一点今日の月 モジ・ダス ...
続きを読む »検索結果: 伯国
日経新聞サ支局=外山支局長が帰国「躍動感ある」=宮本さん再任「伯国重要」
日本経済新聞社米州総局サンパウロ支局の外山尚之支局長(36歳・埼玉)が帰国、後任の宮本英威支局長(みやもと・ひでだけ、44歳・東京)が再任するにあたり、9月28日に交代挨拶に来社した。 外山さんは2017年4月に着任し、4年間の中で最も印象的だった出来事として、「ボルソナロ氏が大統領に駆け上がる様を見られて良かった」と振り返 ...
続きを読む »伯国政府の人道配慮ビザの現実《下》=聖市のアフガニスタン人に聞く=大浦智子=「義妹と甥の消息が途絶えた」
アフマドさんの弟は、家族呼び寄せでサンパウロに暮らすことができた。だが、その妻と子供は、2017年から4回、パキスタンのブラジル大使館に家族呼び寄せを申請してきたが、書類も手数料も不備がないにもかかわらず、一向に認められないままだった。 そして8月15日、タリバンがアフガニスタン全土を支配下に置いたと宣言するニュースが世界中 ...
続きを読む »伯国政府の人道配慮ビザの現実=サンパウロ市のアフガニスタン人に聞く=大浦智子《上》=実は申請受けない現地伯大使館
「ブラジル政府がアフガニスタン人へ人道配慮ビザを発給する省令を出した」という記述が、9月上旬に一つのインスタグラムで目に留まった(https://www.instagram.com/tv/CTnsZvgj8VL/?utm_medium=copy_link)。そこにはサンパウロで暮らす複数のアフガニスタン人が動画に登場し、「これ ...
続きを読む »特別寄稿=苦難の中の先人の教え=サンパウロ市ビラ・カロン区 高安宏治(たかやすひろはる)=ボリビアから伯国への再移住の教訓=《下》
過去を振り返り、今考えると、昼も夜も残酷なほど働き通しであった。当時の縫製下請けの人々、とりわけボリビアから再移住の人々は、徹夜してまで家族ぐるみで働き、互いに競争して収益を稼いだ。 心労もあったけれど、それでもボリビアで照りつける太陽の下での畑仕事と比べると、家の中で家族揃って朝、昼、晩一緒に食事を共にしながら座って労働す ...
続きを読む »ブラジル中央協会=桑名在聖総領事の伯国セミナー=コロナ禍の経済と回復傾向
ブラジル中央協会(大前孝雄会長・東京都所在)は9月22日10時~11時30分(日本時間)に、「桑名良輔在サンパウロ総領事による最新のブラジル情勢セミナー」を会議アプリズーム上で開催する。 本イベントは、桑名在聖総領事が講師を務め、コロナ禍でのブラジルの経済状況などを90分に亘って解説する。 このオンライン講演では、コロナウ ...
続きを読む »クリチバ=平上文雄氏に在外公館長表彰=「リンゴ生産は伯国への恩返し」
在クリチバ日本国総領事館(高木昌弘総領事)は4月26日、サンタカタリーナ州サンジョアキン市でヒラガミ・コメシアル社代表、伯リンゴ生産者協会社会部長を務める平上文雄氏(和歌山県出身)に対し、令和3(2021)年度在外公館長表彰を授与した。 表彰式はサンジョアキン市内で行われ、平上氏と高木総領事のほか、サンジョアキン文化体育協会 ...
続きを読む »海外移住資料館=渋沢栄一の伯国移民事業支援=名村優子さんオンライン講演会
JICA横浜の海外移住資料館はオンライン講演会「渋沢栄一と、南米を目指した若者たち―栄一のブラジル移民事業支援―」を13日(土)日本時間11時~12時にかけて通話アプリズーム上で開催する。参加費は無料、定員は先着100人まで。 渋沢栄一は「日本資本主義の父」と評され、日本の新紙幣の顔に選ばれるなど、近年その功績が改めて取り上 ...
続きを読む »JICA=理事長賞に伯国関連で3人=果樹指導の浦田昌寛さんら
独立行政法人国際協力機構(JICA)が「第16回JICA理事長賞」表彰の受賞者48人を発表し、17日に授賞式を行った。同賞は例年、国際協力事業を通じて開発途上国の人材育成や発展に貢献した個人や団体の功績を讃え表彰するというもの。 ブラジル関連の受賞者には元シニア・ボランティアの浦田昌寛さん、サンパウロ大学公衆衛生学校客員教授 ...
続きを読む »《記者コラム》今年の米国大統領選より厳しかった伯国の2014年
当選確実が発表されるのに5日間かかった今年の米国大統領選に関し、「歴史上稀に見る大接戦だった」「米国を2つに分断する選挙」であったかのように言う人もいる。 それは、敗れたトランプ氏がバイデン氏の投票を訴えて食い下がっていることで、そういう印象が生まれやすくなっているところがある。とりわけ、日本のネトウヨたちが同じくバイデン氏 ...
続きを読む »