-
たくさんの出会いに恵まれて―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―
たくさんの出会いに恵まれる幸せ―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―=連載(6)=ブラジル中央部最大の家電チェーン店 藤岡家、謙虚に〃根〃張った
4月27日(水) 「本日ご昇天されたジョン・パウロ二世に対して、我々も日本人として、ひとつご起立お願いして一分間の黙祷
-
日系社会ニュース
コロニア、企業努力足りない=「物語性がある『移民史』編め」=――桜井ジェトロSP所長が提言=観光、手つけやすい=ブラジルは資源豊富
4月27日(水) ビジネス機会や食品関係など、昨年三月から今年三月にかけて、計三十五回のセミナーを実施したジェトロ・サ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アグリビジネス
4月27日(水) 食糧メジャーのカーギルは、ブロイラー最大手のSEARAを一億三千万ドルで買収し、世界最大のブロイラー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
加速する南極の氷山溶解
4月27日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】英国の南極調査隊が二十二日、南極の氷山が毎年五十メートルづつ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
特製コーヒーに注目集まる=高価でも年々伸びる売上げ
4月27日(水) 【エザーメ誌八三九号】日常生活の中に溶け込み特別も珍しくないコーヒーが、演出により不思議な魅力をかも
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
植物医薬品が年々増加=副作用少なく、予防にも効果
4月27日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】薬草を原料とする植物医薬品の服用が年々増えている。年間売上高が四
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2020年の覇権国家は?=中国、インドが台頭=政治大国にはなれないブラジル
4月27日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】米中央情報局(CIA)の下部機関であるカンシル研究所が、「二〇
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
後手に回ったブラジル資本主義=過保護で競争力失う=義務忘れ、権利のみ主張=関心低いイノベーション
4月27日(水) 【エザーメ誌八三九号】社会学者のフランシス・フクヤマ氏は九二年、著書「歴史の終焉」を著し話題を呼んだ
-
東西南北
東西南北
4月27日(水) 歌手のブルーノとマローネのプロダクションが入居するサンパウロ市モエーマ区のワークセンタービルが二十五
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「金利の安い銀行を探せ」=大統領、国民を厳しく非難
4月27日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ルーラ大統領は二十五日、「国民はご都合主義につかり過ぎている