-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エビ養殖業界に活気戻る=輸出中心、国内消費はまだまだ
3月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】北東部地方のエビ養殖業界は昨年、奈落のドン底に突き落とされるよ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネット通販が急増=04年に前年比47%増=課題は低所得層への浸透
3月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】インターネットを通しての買い物、いわゆる通信販売が急増し、消費
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国へ売られるブラジル人女性=相場は1人3万ドル=出稼ぎで出発、到着後売春強要=麻薬、武器密輸より低いリスク
3月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ブラジル人女性の外国向け人身売買が増加しているのを重視した政府
-
東西南北
東西南北
3月4日(金) 所得税(個人)申告により税金の還付を受けられる人は、申告を三月十日までに行うと、最初の還付が六月から始
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米宣教師の右腕が裏切り?=警察、新たな目撃証言得る=パラー州
3月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】米国人女性宣教師を含む四人の殺人事件を捜査しているパラ―州アナプ市
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
食品の3割は衛生上不適切=イチゴ、お菓子は6割近くも=サンパウロ州
3月4日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】衛生監督センター(CVS)の調査で、サンパウロ州内のスーパーなどで
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長、お手盛案断念=上院議長の反対通告で=「恨むならレナンを恨め」
3月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】セヴェリーノ・カヴァカルカンチ下院議長は二日、国会議員昇給のお手盛
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
幹細胞の研究利用を承認=下院=バイオ安全法可決=難病患者に福音訪れるか=宗教、保守派団体は強く反発
3月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】下院は二日、難病治療のための実験を目的とする幹細胞利用を盛り込んだ
-
樹海
コラム 樹海
平成の大合併が進み、来年の三月末の市町村数は一千八百九十六までに減るという。今が三千と少しだから大激減と言っていい。岐
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
〈毎日山歌を歌って喉を潤し、眠るときは歌を枕にする。三食は歌をおかずの代わりに、悩んでいたら歌で愁いをなくす〉 中国