-
日系社会ニュース
対照的な役員人事を発表=役員一新抜本改革の文協=トップ人事に変更なしの援協=やはり会長に上原氏=和井会長90歳、5期連続
4月3日(木) 世代交代という言葉は、すべての日系団体が抱える重い命題だ。日本移民百周年祭を五年後に控えた現在、コロニ
-
日系社会ニュース
岩波菊治短歌賞作品20首募る
4月3日(木) [既報]椰子樹社は第三十六回岩波菊治短歌賞を募集している。要項は―― ◇応募資格=『椰子樹』会員に限
-
日系社会ニュース
仏立宗日教寺慈善バザー
4月3日(木) 本門仏立宗日教寺は十三日午前九時半から午後五時半まで、サンパウロ市ビラ・マリアーナ区イバラギ・ニッスイ
-
日系社会ニュース
なぎさ会ソルベッテ祭
4月3日(木) なぎさ会(井川悦子代表)は十二日午前十時から、サンパウロ市ネルソン・フェルナンデス街三七八番、なぎさ会
-
日系社会ニュース
コロニアかるた会324回会合
4月3日(木) コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、四月六日正午から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス
-
日系社会ニュース
「或る失踪事件の周辺」=『国境地帯』に伊那さんの力作
4月3日(木) 文芸誌『国境地帯』第九号が発行された。あとがきに発行編集者が「今回は、常連作者に執筆を見合わせていただ
-
日系社会ニュース
13日、老ク大会=講演、アトラクション、バザー
4月3日(木) [一部既報]第二十七回老人クラブ大会が、四月十三日午前九時から、文協大講堂で催される。ことしもさまざま
-
日系社会ニュース
握手しないほうがいい=結膜炎流行る!
4月3日(木) 結膜炎がサンタカタリーナ州やサンパウロ州で大流行りだ。命へ危険はないが、日常生活のちょっとしたことで感
-
日系社会ニュース
日本特別基金に=13%増額を拠出=米州開銀年次総会で 政府代表が表明
4月3日(木) 日本政府の二〇〇三年(平成十五年)の会計年度は四月一日に始まった。政府は米州開発銀行(本部・ワシントン)
-
日系社会ニュース
日語教育、より活性化を=南北マ州で方針考える 協議会と教師研修会=「先制も商売人であるべき」=JICA小松支所長 わかりやすい提言
4月3日(木) [ドウラードス=南マ州]ドウラードスの日本人会館で、去る二月二十二日、南北マットグロッソ日本語教育関係