ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
28年ぶりの大雨記録=市民6千人に避難強いる=サンパウロ市
2006年12月2日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ市で三十日まで六日間にわたり降り続いた集中豪雨により、十一月度の降雨量は二三〇・七ミリとなり、一九七八年以来、二十八年ぶりの大
-
基本金利、年13.25%に=12カ月連続低下=86年以来、最低の水準=実質金利は依然世界一
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】中央銀行の通貨政策委員会(Copom)は二十九日、基本金利(Selic)を〇・五ポイント引き下げて年利一三・二五%とし、ルーラ第一次政
-
麻薬密売で10人逮捕=富裕層の若者ばかり=愚息の悪行を父が密告=リオ
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】連邦警察はリオデジャネイロ市で二十九日、合成麻薬のLSDやエクスタシーを専門に密売していた一味十人を麻薬取締法違反の疑いで逮捕した。さ
-
所得税対象額を調整へ=来年と再来年に3%ずつ
2006年12月1日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】議員らと組合の圧力に譲歩する形で、政府は二十九日、所得税対象額の調整を二〇〇七年と〇八年に実施する方針を固めた。 来年度予算案報告者
-
道路の大穴にバス転落=水没開始、乗客決死の脱出=SJカンポス市
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市ジョルジェ・ザルール大通りで二十八日午後十時半、折からの集中豪雨で舗装道路が崩れ落ちて大穴が空
-
ファベーラが急速に拡大=大サンパウロ市圏で30年間に=工場や高級住宅付近に人気=アルジャー市はゼロ
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】大サンパウロ市圏でファベーラが二七九七カ所あり、その面積は六〇キロ平米に達している。サンパウロ市内では過去三十年間で急増、そのほとん
-
軍警機動部隊が前科者抹殺=親族殺害などの恨み晴らす
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】軍警の機動部隊(ROTA)内で、複数の隊員が逮捕歴のある前科者を闇に乗じて殺害していることが、軍警規律委員会の調べで明らかになった。
-
全国市長白書を発表=PT躍進、7割が新顔
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ブラジル地理統計院(IBGE)は二十四日、二〇〇五年一月に就任した全国五五六四市の市長の党派別白書を発表した。 それによると、〇四
-
少年麻薬組織員の悲劇=重労働の収入を警官が搾取
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】リオデジャネイロ市のファベーラを根城とする麻薬組織内に年々、少年組員が増加し、重労働を強いられている。麻薬密売で得た収入はパトロール
-
個人経営の会社増える=悩みは高い税金と激しい競争
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】小規模零細企業やミクロと呼ばれる個人経営の会社が急増して全国で五〇二万社となり、私企業の九八%を占めている。サンパウロ州SEBRAE