ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
財務相、銀行金利を批判=基本金利の低下を反映せず
2006年8月8日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】マンテガ財務相はフォーリャ紙のインタビューに応じ、基本金利(Selic)の低下が市中銀行の貸出金利低下に十分反映されておらず、しかも莫大な
-
PCC、命令系統を維持=生活態度や金銭面細かく指示
2006年8月8日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】犯罪組織州都第一コマンド(PCC)の壊滅に向けて組織内部の捜査を進めているサンパウロ州検察局は、これまでに押収した証拠物件から、幹部が獄中
-
銀行手数料への苦情急増=不透明な部分多く=知らぬ間に口座引き落とし=不審な点は根強く抗議を
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】イタウー銀行が先頃発表した今年上半期の中間決算で史上最高の収益率となったのを始め、各銀行が軒並み黒字を拡大し銀行上位時代となっている中で、
-
サンパウロ市=ナイフ通り魔男を逮捕=5カ月に20件超える被害=1人殺害、無抵抗でも刺す
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ市都心部でナイフによる強盗通り魔事件を繰り返していた男が二日、軍警に逮捕された。男は当局の取調べに対し、過去五カ月間に二〇件以上
-
スーパーの売上減少=規模別で明暗分かれる
2006年8月4日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】スーパーマーケットの今年上半期の売上が前年同期比で二・七四%減少し、過去十年間で最悪の落ち込みとなったことが、ブラジル・スーパーマーケット
-
州の広報費支出が倍増=アウキミン候補の事前運動か=サンパウロ州
2006年8月4日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ州政府官房室の広報費支出が今年上半期に二六二〇万レアルと、前年同期の一二三〇万レアルの倍以上となった。また政府が予算から引き出し
-
ヴァリグ客室乗務員脱ぐ=プレイボーイ誌が拾う神に
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ヴァリグ航空の経営破たんで約一万人の従業員の解雇が噂される中、実質的に職を失ったスチュワーデスが、男性向娯楽雑誌プレイボーイにヌードで
-
在レバノンブラジル人救出開始=避難者は今後も増える見込み
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】イスラエルとレバノンの戦闘状態で市民が巻き添えとなって犠牲者が続出している中、ブラジル政府は、レバノンに在住するブラジル人救出に遅らば
-
大統領の再選は認めない=2010年以後=州知事と市長も同じく=珍しく各党の思惑一致
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】労働者党(PT)とブラジル民主社会党(PSDB)、自由前線党(PFL)は二日、上院法制委員会に集まり、二〇一〇年以後、大統領と州知事、市長
-
トラック事故は人的ミス=無謀運転や居眠り運転=高速道死亡率は世界ダントツ
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】国道や州道などの高速道路での貨物トラックによる交通事故の原因は、スピードの出し過ぎなどの人的ミスが最大であることが調査で明らかになった。