日系社会ニュース
-
第7回九州ブロック芸能祭=和やかに共に楽しむ1日=「日頃の成果十二分に発揮」
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 九州と沖縄の八県人会が合同開催する「第七回九州ブロック芸能祭」が、十五日午前九時半から佐賀県人会館(辻定男会長)サロンで開催された。毎年持ち回りで開催される芸
-
NGK=加藤社長にイピランガ章=「従業員みんなのおかげ」
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け サンパウロ州モジ・ダス・クルーゼス市サイトによれば、同市内に工場を持つ日本特殊陶業(NGK=本社・名古屋)の加藤倫朗代表取締役が十三日に、サンパウロ州最高位の
-
中原田ルイス元軍警大佐=盛大に名誉市民章の授与式
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 八月三十一日にサンパウロ市ピニェイロス区にある学校講堂で、イタクアセツーバ出身の中原田ルイス(62、二世)元軍警大佐へのサンパウロ名誉市民章の授与式が行われた
-
日本酒のポ語講演会=出版記念会も同時に
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターが実施している食文化シリーズ「味の知恵」の一環として、二十六日午後七時半から同センター内の多目的ホール(Av. Paul
-
焼きそば祭り開催=群馬県人会で7日
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 群馬県人会(松田典仁会長)は、十月七日に午前十一時から午後三時まで同県人会(サン・ジョアキン街526)で、焼きそば祭りを開催する。 同祭りではやきそばを四百
-
21世紀の森作り=エコロジコ公園内に=4年間に=自然木10万本植樹=移住者協会プロジェクト=全伯規模で100周年記念
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け チエテ川沿いに十万本の植樹――。ブラジル・ニッポン移住者協会が主催する百周年記念事業の一つ「21世紀の森作り」全伯キャンペーン。それを組織・運営する中央植樹委
-
蒼鳳25周年、飯島さん社長引退=遍路巡りで新世界模索へ
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 根っこを築いたので、その上にすばらしい建物を建ててほしい――。十五日に五十七歳の誕生日を迎えた「蒼鳳」の飯島秀昭社長は、同社の創立二十五周年と同時に引退を発表
-
〃レジストロの休日〃楽しむ=岐伯青年交流団の4人
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 【レジストロ】岐阜県から来伯した岐伯青年親善交流団一行四人が、八月二十五日午後五時、レジストロを訪問した。メンバーは、団長の岩崎正人さん(県庁職員)、堀部雪さ
-
交流事業参加が責務=岐阜県の県費留学生募集中
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 岐阜県人会(山田彦次会長)は、来年度の県費留学生を募集している。期間は〇八年四月からの一年間。応募者は三十歳未満の県人子弟に限る。 「地域共生活用推進事業」
-
リベルダーデ広場で無料健康診断=2つのロータリー
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け リベルダーデとアクリマソンのロータリークラブは、無料の健康診断を、二十六日午前九時から午後四時までリベルダーデ広場で実施する。 今年の検査内容は幅広くなり、