日系社会ニュース
-
憩の園支援歌謡祭=4月18日、バザーも併催
3月24日(水) 救済会・憩の園支援歌謡祭実行委員会(北川彰久委員長)主催による第六回救済会・憩の園支援歌謡祭が、四月十八日午後八時より憩の園(グアルーリョス市アグア・シャッタ区ジャルジン・デ・レ
-
ブラジル西会相談会「腎臓病の予防」
3月24日(水) ブラジル西会(金子明会長)は、四月三日午前十時から午後三時まで、こどものその事務所(ガ・ブエノ街五七三)で無料健康相談「腎臓病の予防」を行う。問い合わせ電話578・4395。
-
文協ドミンゴ・コンサート=ピアノの川島さん招く
3月23日(火) ブラジル日本文化協会(サンジョアキン街三八一番)のクラシック音楽委員会(伝田英二会長)は二十八日午前十一時より、文協小ホールで第十七回文協ドミンゴ・コンサートを開催する。入場無料。
-
エスペランサ婦人会、料理講習会
3月23日(火) エスペランサ婦人会は、二十七日午後二時から本部で、料理講習会を催す。上島悦子講師。種目はセマナサンタの料理「イカのサラダ」「バカリャウ」、「イチゴのメレンゲ」。受講料十五レアル、会
-
名画友の会特別名画鑑賞会
3月23日(火) 名画友の会(五十嵐司、松平和也代表)は、四月三日午後〇時十五分から、老ク連センターで第三十二回特別名画鑑賞会を催す。「伊豆の踊り子」(三三年作品、田中絹代、大日方傳)、「伊豆の踊り
-
自由メソジスト曙教会、夕光会
3月23日(火) 自由メソジスト曙教会(長田光夫牧師)は二十七日午前九時から午後二時まで、ヴィラ・カロン区プラッサ・アウレリオ・ロンバルディ八〇番で夕光会を催す。 この会は中高年が集まり歌を歌っ
-
日本から世界の桧舞台に=大喜びの在伯家族=田中マルクス闘莉王=〝日の丸戦士〟として=アテネ五輪予選通過
3月23日(火) やったぞ、日系初の大舞台だ――。先日のアテネ五輪最終予選で奮闘し、見事本大会出場を決めたサッカー日本五輪代表。史上初めての三大会連続出場を決めた二十三人の「日の丸戦士」の中に、日
-
県連代表者会議=選挙方法を説明=シャッパは過半数で信任=不信任時は得票順に役員
3月23日(火) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)の代表者会議が十九日夕、パカエンブー区の鹿児島県人会で行われた。二十六日に予定される定期総会での役員改選について、選挙管理委員会(羽
-
裏千家50周年=中南米大会へ参加を=9月にメキシコシティで
3月23日(火) 裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)では、九月にメキシコで開催される中南米全体の五十周年を祝う裏千家淡交会中南米大会に合わせて、茶道に関心のある人のツアー参加を呼びかけている。
-
交流基金の書道展=若松さん選抜の15人
3月23日(火) 国際交流基金サンパウロ日本文化センターでは今月二十四日から四月二十四日まで、書道展「Escritura Gesto-Pintura Poema」を実施。四月十七日と二十四日の二日間