ホーム | 日系社会ニュース (ページ 3081)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

現地校への移行モデル校を啓蒙=「継続的な日本語教育が可能」=JICAの小松支所長説く

2月20日(木)  国際協力事業団ブラジリア事務所サンパウロ支所(小松雹玄支所長)は、現地校に移行して経営の安定を図るよう、モデル校を啓蒙している。現地校になれば、一定数の生徒を確保でき、在学中に継続的な日本語教育を実施していけるため。日本移民百周年に当たる二〇〇八年が、JICA本部の支援をとりつけるのにも最適な時期となりそうだ ...

続きを読む »

「沖縄物産と観光展」=母県の8社参加、芸能も

2月20日(木)  「沖縄の次にブラジルが好きです」。来伯二十数回を数える沖縄県産品異業種交流会会長の比嘉憲司さんが十八日来伯し、金曜から開催される「沖縄物産と観光展」のPRに来社した。  「昨年四月にはハワイでも開催し、大変好評でした。今回も成功すれば、次回開催される時には何倍もの会社が来るでしょう」と比嘉さんは語る。  三線 ...

続きを読む »

ことしも皇居清掃へ=10月、ブラジルから団体で

2月20日(木)  ブラジル日本会議(小森広理事長)は、昨年に続き、皇居清掃奉仕団を募集している。訪日して清掃に参加する月日は、来る十月二十一日から二十四日まで。奉仕者は十五歳以上七十歳以下で、奉仕期間中自分の健康に責任を持てる人、となっている。  昨年の第一回奉仕団(小原彰団長)は二十四人だった。日本会議事務総局(在日本)の松 ...

続きを読む »

漢検、ロ市で=沼田さん、2級に挑む

2月20日(木)  財団法人・日本漢字能力検定協会(大久保昇理事長)の漢字検定試験(漢検)が、去る八日、ロンドリーナのパラナ日本語教育センターで実施された。パラナ州では二回目。二世七人、三世一人、一世一人の合計十一人が熱心に受験した。  最高齢者はエッセイ集『ジャングルと移民』など信ちゃんの昔話シリーズ(十巻)で、二〇〇二年度コ ...

続きを読む »

S・M・アルカンジョ文協役員人事

2月20日(木)  [名誉顧問]藤川男喜良、青柳繁、岡枝茂、[顧問]神取忠、野浜薫、藤川洌、[名誉会長]岩崎利光、[会長]藤川アントニオ、[副会長]森エリオ、[書記]1藤川アキラ、2藤原アウナルド、[会計]1藤川ミノル、2青柳シゲハル、[教育]藤原マスオ、[スポーツ]小俵カズオ、[財務]青柳パウロ、[文化]河内サトシ、[行事交際 ...

続きを読む »

CIATE説明会「日本への準備」

2月20日(木)  CIATE(情報援護センター)は、二月二十一日午後二時~四時半、同所(文協ビル)で説明会「日本への旅の準備」を行う。問い合わせ電話11・3208・0275。  

続きを読む »

「日伯交流で役立ちたい」=田港さん デカセギ体験生かして=帰国子弟の待遇改善を陳情=4月にはホームページ開設へ

2月19日(水)  「日本とブラジルの交流のために何かしたい」――。七年間のデカセギ生活にピリオドを打って一九九七年に帰国し、浄水器販売会社を開いたデカセギ起業家・田港アウベルト(三九、三世)さんは常々そう考えている。帰国後、デカセギ帰国子弟の待遇改善を求めてブラジリアに陳情に行ったり、一年半前からはフットサル交流のブラジル側窓 ...

続きを読む »

大豆「オーロラ」生育順調=パ国、420万トンを予想

2月19日(水)  [既報関連]パラグアイ・イグアスー移住地の〃特産農産物〃と評判になっている大豆「オーロラ」が好天に恵まれて、二月十五日現在、順調に生育している。パ国唯一の邦字新聞であるニッケイ・ジャーナル紙は、穀物輸出協会(CAPECO)情報として、今年の大豆収穫量は四百二十万トンに達するだろう、と予測している。  アルゼン ...

続きを読む »

エタノール輸入か=日本、ブラジルから

2月19日(水)  【フォーリャ・デ・サンパウロ】三井物産は、ガソリンに混入するためのエタノールをブラジルから輸入する方向で準備を進めている。「当初はガソリンの二%からスタート。一〇%まで増加させる」と、ルイス・フェルナンド・フーラン産業開発大臣が明かした。  事業が実現すれば、ブラジルは三億五千万ドルを輸出から得ることになる。 ...

続きを読む »

日文連、紙の美術工芸クルソ

2月19日(水)  日伯文化連盟(アリアンサ)ピニエイロス校(Dep・ラセルダ・フランコ街三二八)は、三月十三日から六月二十六日まで、紙のリサイクルを含めた、美術工芸クルソを開講する。講師はカツノリ・モリさん。アウラは百二時間。詳細問い合わせは電話11・5585・3523。

続きを読む »