ホーム | 連載 | 2006年 | 阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は

阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は

阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は――被災体験記者が聞く=連載(4)=苦難乗り越えた日系人=「記者も忘れず生きたい」

2006年1月20日(金)  昨年十二月二十二日、総務省消防庁は、兵庫県内の阪神大震災の死者数六千四百一人を改め、一人多い六千四百二人とすると発表した。十一年経った今でも爪あとは残っている。それとは裏腹に、何事もなかったかのように整然としている神戸の街並。約六百メートルにわたって横倒しになった阪神高速道路も、一年八ヵ月後には全線 ...

続きを読む »

阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は――被災体験記者が聞く=連載(3)=車椅子生活になった今=前田さん=演劇、福祉支援実践し幸せ

2006年1月19日(木)  地震前日の夜、「気味が悪い」と感じるほど大きく、濃いオレンジ色の月が出ていたのを今でもはっきり覚えている。地震の予兆と思われるものをあとになって「そういえば」と思い返す人が多い。  当時、兵庫県尼崎市内の工場に出稼ぎをしていた前田シジネイ晃生さん(あきお、30、三世)も前日、ひどい吐き気に襲われ、地 ...

続きを読む »

阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は――被災体験記者が聞く=連載(2)=夢か現実か分らなかった=猪坂スエリーさん=初体験、恐怖で震え

2006年1月18日(水)  地震発生から七日後の二十四日午前、グアルーリョス空港に三十六人のブラジル人被災者が無事、到着した。帰国費用はブラジル政府が一切負担。一刻も早く、ブラジルに帰って親、兄弟に無事を知らせたい―。そう願いながらも、すぐには帰国できず避難所に身を寄せていたブラジル人は約百人いたという。  県費留学生として、 ...

続きを読む »

阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は――被災体験記者が聞く=連載(1)=倒壊家屋の下敷に―失神=筒井律子さん=受けた沢山の優しさ

2006年1月17日(火)  午前五時四十六分―。また、あの寒い朝を思い出す。一九九五年一月十七日、近畿地方を襲った阪神・淡路大震災は、一瞬にして神戸を灰色の街に変えた。記者は当時十一歳。被害が最もひどかった神戸市東灘区に住んでいた。次々と運ばれる遺体、瓦礫の下から聞こえてくるうめき声。まるで爆撃を受けたかのような家、ビル、高速 ...

続きを読む »