伯国マスコミの問い合わせにてんやわんや 【無料朝刊サービス登録】PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック! 東日本大震災から10年経ちました。まず、 ...
続きを読む »チリ 関連記事
《ブラジル》スエレンが78キロ超で銅=柔道グランドスラムで今年初のメダル獲得
18~20日にテルアビブで開催された柔道のグランドスラムの最終日に、ブラジルのマリア・スエレン・アルテマンが3位に入り、ブラジル選手としては今年初となるメダルを獲得した。 スエレンは準決勝でブラジル出身だがポルトガルに帰化したロシェレ・ヌネスに技あり一本で敗れ、3位決定戦に進んでいた。3位決定戦の相手はポルトリコのメリッサ・ ...
続きを読む »《リオ市》カーニバル=宿泊施設の利用率は63%=昨年同期の3分の2に止まる
リオ市有数の観光名所であるキリスト像(Tania Rego/Agencia Brasil) 新型コロナの感染拡大でカーニバルの期間中も公式イベントがキャンセルされた事で、リオ市の宿泊施設の利用率は平均で63%に止まった。 ※このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 → ログイン. 会員登録はお済みですか? 会員につい ...
続きを読む »特別寄稿=会社事例研究=コロナ禍でも負けない会社作り=ブラジル最強の総合農業機器会社=72年創業以来、赤字決算なし=CCM do Brasil社=カンノエージェンシー代表 菅野英明
米国と並ぶ世界の農業大国ブラジルで、創業以来、草刈機をはじめ農業用トラクター販売も行う全伯規模の総合農業機器会社がCCM do Brasil社(本社・パラナ州クリチバ市、中桐廣文社長)だ。取扱商品だけで8万品目あり、ブラジル27州に1万社以上の販売代理店を構築し、2500社のアフターサービス網を築いている。この業界ではこれだけ ...
続きを読む »ブラジルのコロナ対策は最悪=豪州機関の調査で最下位=米州保健機関も懸念示す
豪州のシンクタンク、ローウィー研究所が28日、98カ国の新型コロナ対策を評価した結果、ブラジルは最下位だったと発表したと同日付現地紙サイトが報じた。 【無料朝刊サービス登録】PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボ ...
続きを読む »コロンビア、ドイツも航空便停止=ブラジル人への入国制限増える
ブラジル人への入国規制のある国々について報じる27日付オ・グローボ・サイトの記事の一部 【既報関連】アマゾナス州マナウス市で感染力がより強いと見られる変異型ウイルスが発見された事や同市での感染拡大が著しい事などを受け、コロンビアが27日、ブラジルとの間の航空便の運航を29日から30日間停止すると発表した。また、ドイツは28日、 ...
続きを読む »アジア系コミュニティの今(4)=サンパウロ市で奮闘する新来移民=大浦智子=韓国編〈2〉 激減していたコミュニティ
「ブラジルに来てからはいつも韓国コミュニティーの中で生きてきました。縫製業を中心に同じような仕事で皆が儲けることができてきたからです」 そんな状況が近年は大きく変化した。特にこの10年間で中国人が増加し、中国から大量の安い既成服が輸入販売されるようになったことや、それまでミシンで縫う仕事だけを行っていたボリビア人が、布の裁断 ...
続きを読む »《ブラジル》中国ワクチン外交に逆らった外相が批判の的に=中国主催の中南米会議に無断で欠席=コロナ対策の巨額投資の飴玉を無視
中国との関係を悪化させてきたことで渦中の人になっているエルネスト・アラウージョ外相が昨年7月、中国が南米の代表者と行ったコロナワクチンに関しての会議への参加を拒否していたことが分かって更に問題視されている。22日付現地サイトが報じている。 中国との間で問題となっているのは、連邦政府が勧めるコロナワクチン「オックスフォード・ワ ...
続きを読む »アルゼンチンで地震発生=西部でマグニチュード6・4
アルゼンチンで18日夜、マグニチュード6・4の強い地震が発生した。19日付現地サイトが報じている。 米国の地質学研究所の発表によると、地震が発生したのはブラジリア時間の23時46分、震源地はアルゼンチン西部でチリとの国境付近のサンフアン県で、ポチート地区から南東に29キロ離れた地点、震源の深さは20キロだったという。 こ ...
続きを読む »汎米日語教師合同研修会開講=南米5カ国12人が3週間=初のオンラインで実施
日本語センター(日下野良武理事長)が5日、「汎米日本語教師合同研修」開講式をオンラインで開催した。ブラジルのほか、アルゼンチン、ペルー、チリ、ボリビアから日本語教師12人が参加し、オンライン上で3週間の研修を行う。 【無料朝刊サービス登録】PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメ ...
続きを読む »