ホーム | デカセギ 関連記事 (ページ 23)

デカセギ 関連記事

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(7)=あるデカセギ帰伯子弟の意見

 デカセギ帰伯子弟には高い日本語能力を活かし、ブラジルで日語教師になる人もいる。現在パラー州ベレン市の日本語学校に勤める忠鉢ユミ・ステファニーさん(三世、28)は3歳で訪日し、静岡県で暮らした経験を持つ。  両親は日本語がわからず、家庭内ではポ語。忠鉢さんが日本語を本格的に学び始めたのは幼稚園からだ。担任の先生が身振り手振りを交 ...

続きを読む »

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(6)=「希望者が月2千人来る」

有吉社長(右)

 前回のアバンセコーポレーションは日本側の大手派遣会社だったが、今回は当地側の大手「イチバン」に聞いてみた。  本社をパラナ州マリンガ市に構え、パラナ、ミナス、サンパウロ州と日本に支店を9つ持つ大手だ。なんと13チャンネルでテレビCMまで打っている。  デカセギ希望者への仕事の紹介、旅券の手続きや社会保険加入手続き方法の紹介など ...

続きを読む »

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(5)

林社長

 製造業向けに業務請負や人材派遣などを行う株式会社アバンセコーポレーション(以下アバンセ、本社=愛知県一宮市)の林隆春社長(67、岐阜県)が来社した折、最近のデカセギ事情について聞いた。  林さんは1985年のプラザ合意後、ブラジル人労働者の派遣をはじめ、「今までに延べ約6万人を受け入れた」という業界大手だ。  現在、車部品製造 ...

続きを読む »

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(4)=元デカセギ3人の声

経験を話す中村さんと島袋社長

 斉藤マウリシオさん(41、三世)は2004~11年まで日本に住み、機械のオペレーターや自動車部品の工場などで働いた。「ブラジルは全く違う。日本は組織のために働くという意識が強い。責任感の強さを感じた」と振り返った。  「もし再度日本で働く機会があれば行くか?」という問いには「いいえ」と首を振り、「子どもが2人いるし、僕にはこの ...

続きを読む »

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(3)=往時支えたグルッポ・ニッケイ

島袋レダさん

 帰伯デカセギの再就職支援のボランティア団体「グルッポ・ニッケイ」を運営してきた島袋レダ元代表(二世、66)。夫パウロさんと共に経営するサンパウロ市の印刷会社「グラフィカ・パウロス」で働く社員は、元デカセギばかりだという。  レダさんは1999年に「グルッポ・ニッケイ」を設立し、2011年に活動を終えた。帰伯デカセギを対象に、就 ...

続きを読む »

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(2)=帰伯者はコロニアの担い手か

 「日本で少し働けば車や家が買える」――そんな歌い文句に釣られ、日本語や文化、習慣などの知識もなく訪日し、苦労したデカセギは多い。  CIATE(国外就労者情報援護センター)の永井康之専務理事(41、愛知県)は、「ここに相談に来る四世もいるが、優秀な人は中々居ない」とこぼす。同センターが紹介する日本の仕事は肉体労働系が多いにも関 ...

続きを読む »

四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(1)=基本的に前向きな四世世論

萱島さん

 昨年4~8月、CIATE(国外就労者情報援護センター)が当地の三、四世を対象に日本に対する意識調査を行った。10月に発表された結果では、自由記入欄に四世向けの特別在留ビザの解禁を求める意見が多く記入され、さらに回答者の周囲に訪日就労を望む四世が多数いることも分かった。四世ビザが話題になっている折、1985年以来なんと30年を超 ...

続きを読む »

大耳小耳

 日本のニュースサイトによると、静岡県浜松市でブラジル五輪チームの合宿が行われる予定だ。今月8~12日にもブラジルの柔道代表選手が合宿をしたとのこと。ほかにも、浜松市は水泳、バレーボール、卓球の事前合宿を誘致しているとか。浜松にゆかりのあるブラジル人選手といえば、柔道家のダニエリ・ユリ・バルボザさん(32)。2020年の東京五輪 ...

続きを読む »

在外公館長表彰を女性8人に=日系女性活躍のお手本=「日本人の精神伝える重責感じる」

中前総領事を囲んだ受賞者

 在聖総領事館(中前隆博総領事)は「平成29年度在外公館表彰伝達式」を、在聖総領事公邸で20日に行った。今回は、日伯関係及び日系社会で活躍する8人の受賞者全員が女性という華やかな式典となった。  中前総領事は式典で「活躍する女性を代表して賞を受けて頂いた」と語り、サンパウロ市に女性の銅像が八つあることに触れ、受賞者数を説明した。 ...

続きを読む »

上院議会=「もっと連邦政府の支援を」=日語学科のブラジル人学生を派遣?!=デカセギ子弟の教育問題公聴会

上院会議の様子(出典: Portal e-Cidadania)

 連邦上院の教育文化スポーツ委員会(CE)は14日、「在日ブラジル人子弟の教育問題」公聴会を行った。言葉や文化の違いによる障害が大きいため、在日ブラジル人子弟らの日本の教育機関への適応が難しく、退学の問題が頻発している点などを発表者らは指摘した。教育レベルの低下により、ブラジル人子弟による不登校や非行、少年犯罪を招いていることも ...

続きを読む »