ニッケイ
-
日系社会ニュース
なつメロ=合唱の集い
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け なつメロ合唱の集いが7月3日正午から老ク連会館(R. Dr. Siqueira Campos, 134)で開かれる。 参加自由、会場費は6レアル(老ク連会員
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
圧政被害者に不安広がる=軍政下の賠償金見直しか=国庫負担削減目指すTCU=受取る事なく死亡の貧者
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け 連邦会計検査院(TCU)が国庫負担の削減を目指し、軍政下で弾圧された人々への賠償金支払額の見直しを進めていると27日付エスタード紙が報じた。既に支給または支給
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フラメンゴ選手に疑惑=元愛人失踪事件に関与か=誘拐、暴力の訴え届かず
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け 「警察に駆け込んだり逃げたりしたら、私や私の家族、友達皆を殺してやると脅されたの」―。今月始めから行方不明となっているエリーザ・シルヴァ・サムジオさん(25)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=「退任後は国際社会で」=中南米やアフリカ支援望む
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け 将来は国連や世界銀行の要職に就く事を願っていると1度ならず報道されたルーラ大統領が、今度は自らの言葉でその意向を表明したと29日付伯字紙が報じている。 英国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空港内で爆弾強盗事件=爆破物回収にロボット活躍
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け 27日夜、サンパウロ州ガルーリョスのクンビカ国際空港内で爆弾を用いた強盗事件が発生し、約1万6千レアルが持ち逃げされた。29日付伯字紙が報じた。 午後9時半
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯観戦時に支援物資=サンパウロ市やリオなどで呼びかけ
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け コッパ・ソリダリアと呼ばれる北東伯支援活動が行われている。アッソン・グロバウ・プロジェクトの一環として、W杯観戦用の大型画面設置のサンパウロ市やリオ、ベロ・オ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人の国外旅行はますます盛んに
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け ブラジル経済の好況とレアル高などにより、ブラジルからの国外旅行者増加傾向が続いている。特に目立つのは1~4月に前年同期比58%の増加を見たメキシコや46%増の
続きを読む