ニッケイ
-
日系社会ニュース
なつメロ=合唱の集い
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け なつメロ合唱の集いが6日正午から老ク連会館(R.Dr.Siqueira Campos,134)で開かれる。 参加自由。会場費は6レアル(老ク連会員は4レ)。主
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=在外選挙登録サービス=ロンドリーナで20日
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 在クリチーバ日本国総領事館(佐藤宗一総領事)は、20日にロンドリーナ市のパラナ日伯文化連合会会館で「在外選挙人登録受付出張サービス」を行なう。 時間は午前9時
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日系文学会=総会と武本賞授賞式
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け ブラジル日系文学会(武本阜夫会長)は3月28日午後1時(2次召集)から通常総会、午後2時半から第27回武本由夫文学賞の授賞式、午後3時半から第12回日本祭り入選
続きを読む -
日系社会ニュース
ABRAC聖北予選=カンピーナスで7日
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)は同カラオケ部(宮村明子部長)の主催により、7日午前7時から同協会会館(R.Camargo Paes,118)でABRA
続きを読む -
日系社会ニュース
ピラール=農畜産展に3万人が来場=市と共に発展する日系=「副」として実務を支え
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 日系の協力が不可欠ですよ――サンパウロ州聖南西地区のピラール・ド・スル市では今年も市役所主催で第14回農畜産展が2月25日から28日まで開催され、地元日系農家や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=被災地へ仮設病院提供=災害専門家の派遣を=火急要請は食糧、水、金に非ず=自然災害の即応知識求む
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け ルーラ大統領は1日、外国の元首で一番乗りを果たし、巨大地震の被災地チリのバチェレ大統領を訪ねたと2日付けフォーリャ紙が報じた。両首脳はサンチアゴ空軍基地で会見、
続きを読む -
日系社会ニュース
佐賀県人会=県人移住百周年、8月に=母県から古川知事が来伯=会創立55周年も併催
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 今年、県人移住百周年、県人会創立55周年を迎えるブラジル佐賀県文化協会(吉村幸之会長)は2月21日、同協会会館で2010年度定期総会、及び新年祝賀会を開催した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
狙いは売上金のみならず=レストランやバールの強盗=退路立たれた客の持ち物も
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け サンパウロ市では、アパートやコンドミニアムで増加傾向にある根こそぎ強盗(アラストン)が、レストランやバールでも頻発し始めていると、2日付エスタード紙が報じた。
続きを読む -
日系社会ニュース
脇坂ジェニ氏が講演=基金で「万葉集」語る
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 中南米の万葉集研究の第一人者、脇坂ジェニさん(83、バウル市出身、元サンパウロ大学教授)が3月9、11日の午後3時から4時半まで、国際交流基金サンパウロ日本文化
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イラン外相=「ブラジルは欧米との掛け橋」=一方的イラン封鎖を阻止
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け イランのマヌシェル・モタキ外相は1日、「ブラジルは、イランと国際社会の間に架けられた掛替えのない貴重な橋である」と声明を発表したことを2日付けエスタード紙が報じ
続きを読む