ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の工業関連雇用がやや改善
ニッケイ新聞 2009年4月16日付け 五カ月連続で減少していたサンパウロ州の工業関連雇用が、三月は前月比〇・三一%増とやや改善と十四日付伯字紙。サトウキビ収穫のための雇用増が原因で、砂糖アルコール
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
グアルーリョス連合=第37回運動会
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け グアルーリョス文化体育連合(UCEG、椋野フェルナンド会長)は五月一日午前八時から同市コカイア区の会館運動場(Rua Maria Zintl,232)で第三十
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連業務休業=20~24日=クッピン対策
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は、クッピン被害対策のため今月二十日から二十四日まで、事務所を閉鎖し一切の業務を休止する。
続きを読む -
日系社会ニュース
文協選挙=小川、谷両氏が連立へ=体制打倒に総力戦=今日、シャッパ締め切り=池崎氏「リベルダーデも応援」
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け 小川・谷両氏がついに連立、体制打倒へ――。十五日のシャッパ締め切りに向け、小川彰夫氏(チェンジ文協)と谷広海氏(再生グループ)が連立することがニッケイ新聞の取
続きを読む -
第5回農業婦人大会=婦人部リーダー聖市で交流
第5回農業婦人大会=婦人部リーダーサンパウロ市で交流=≪下≫=各地で広がる婦人活動=おばさんパワーで生き生きと
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け 「第五回農業婦人大会」二日目は、各地婦人会などの活動内容を紹介し合った。 グァタパラ文協婦人会はイベントの食事を担当するほか、味噌や餃子を作り各家庭に持ち帰
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米財団パウマー副理事長=保護主義は恐慌を煽る=公的資金投入は誤り=世界は危機回復に逆行=いつか来た道を歩む?
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け ポルト・アレグレ市開催の第二十二回自由フォーラムに招かれたアトラス経済調査財団のトム・G・パウマー副理事長は十二日、「ロンドンのG20サミットで各国首脳が決定
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本交流協会=10人が各地で研修=それぞれの思い胸に
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け ブラジル日本交流協会(二宮正人理事長)の第三期研修生十人が十一日着伯した。サンパウロ(四人)、ソロカバ、サンベルナルド・ド・カンポ、ブラジリア、マナウス、カン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グアラピランガ=月に1千袋のゴミの山=400万人の水がめを脅かす=達成なるか河川浄化計画
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け サンパウロ総合大学では十四日、サンパウロ州河川の問題を扱うセミナー「サンパウロ州の川」が開催されたが、サンパウロ市南部グアラピランガ湖で回収されるゴミは月に一
続きを読む -
日系社会ニュース
在聖総領事館=田畑副領事が帰国=後任の佐々木さん着任
ニッケイ新聞 2009年4月15日付け 在聖日本国総領事館の経済班副領事、田畑篤史さん(34、北海道)が任期を終えて帰国するにあたり、後任の佐々木真一郎さん(33、千葉県)と一緒に七日に来社した。と
続きを読む