県人会
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
軍人が日系人らと交流=新年会で協力関係育む
ブラジル陸軍南東部(マウロ・セザル・ロレナ・シジ総司令官)とリベルダーデ友好協会(平崎靖之会長)は先月16日夜、陸軍南東部宿舎にて新年会を開催した。陸軍関係者や県人会会長ら60人近くが駆けつけ、懇親
続きを読む -
日系社会ニュース
「温かい歓迎に感謝!」=橋幸夫が喜びの記者会見=来伯3度目、5日に本番
5日に文協大講堂で行われる「橋幸夫チャリティーコンサートINサンパウロ」を前にした3日午前、サンパウロ市のチヴォリ・ホテルで記者会見が行われた。会見には同イベント主催者のWILL株式会社から中井良昇
続きを読む -
今週末の催し
-
イベント情報
60年着のブラジル丸=同船者会、3月群馬で
1960年3月13日にサントス港に着岸したブラジル丸の「ブラジル丸同船者親睦会」が3月13日午前10時より、群馬県人会館(Rua Sao Joaquim, 526,電話=11・3341・8085)で
続きを読む -
イベント情報
青葉祭り3月4、18日に
青葉健康生活協会(中沢宏一会長)が主催する『青葉祭り』が3月4、18日の午前7時から、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で開催される。 農業婦人部ADESCの
続きを読む -
日系社会ニュース
山崎フユミさん百寿祝う=ベレンで表彰状の伝達式
【パラー州べレン発】平成28年度100歳以上の高齢者表彰式(百寿祝い)が15日午前10時から、パラー州サンフランシスコ・ド・パラー市の受賞者の自宅において行われた。 今回の対象者は大正5年(191
続きを読む -
イベント情報
岡山県人会「雛祭り」4日=お煎茶、折り紙教室も
ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は4日午後1時から4時まで、同県人会館(R. da Gloria, 734)で恒例の「雛祭り」を開催する。入場無料。 会場には会員の協力により7段の立派な雛人
続きを読む -
JICA=日系社会ボランティア30周年=リレーエッセイでたどる絆
JICA=日系社会ボランティア30周年=リレーエッセイでたどる絆=第16回=どんどん広がるあいさつ運動の輪
私にとってブラジルは遠くて近い場所だった。祖母が小さいころ、昔語りで、たくさんの人が大きな船に乗って働きにいって苦労した話、祖母の友人がブラジルへ行ってずっと長い間会えていない話などを聞かせてくれて
続きを読む -
オーリャ!
好評な「バテ・パポ・エン・ジャポネス」
言語学習者にとって母語話者と交流することは大事な機会だ。ブラジル日本語センターで毎月曜に行われる「バテ・パポ・エン・ジャポネス(日本語で世間話)」は、ブラジル人日語学習者が日本人と実際に会話する場だ
続きを読む