PMDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCU=大統領に15日の猶予与える=連邦政府と上院が説得=新たな疑問2点の説明へ=対クーニャ対策も着々と
連邦会計調査院(TCU)は12日、「粉飾会計疑惑」の最中にある連邦政府の14年度会計に関し、ジウマ大統領に対し、8月17日から15日間の期限で再度説明を求めた。この猶予は連邦政府と上院が説得工作を行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=上院議長の行為に不快感=下院が屈しない姿勢示す=レナン効果は早速現れ=姿勢を転換する下議も
10日にレナン・カリェイロス上院議長(民主運動党・PMDB)らが連邦政府に、経済状況改善のための27の提案を出したことに対し、エドゥアルド・クーニャ下院議長が不快感を示し、「下院に対する脅迫行為だ」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レナン=連邦政府に経済改革案提出=「火に油は注がない」=クーニャの防波堤役なるか=気になる27案の中身は?
連邦政府は10日、レナン・カリェイロス上院議長(民主運動党・PMDB)をはじめとする上院議員らによる、「国内総生産(GDP)が回復するための27の提案」と題する提案書を受け取った。エドゥアルド・クー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ事件=PB元国際部長被告に=3千万ドルの贈収賄容疑で=訴状にPMDB関与も記載
セルジオ・モーロ連邦判事は10日、連邦検察庁(MPF)による、ペトロブラス社(PB社)元国際部長のジョルジ・ゼラーダ氏とその他5人に対する汚職関与の訴えを受理したと11日付伯字各紙が報じた。 MPF
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル副大統領=盛り上がる熱烈支持の動き=PMDBの要人中心に=ジウマ罷免後を見据え=波乱要素はLJ捜査か
ジウマ大統領(労働者党・PT)への不支持率の高まりなどを受け、副大統領のミシェル・テメル氏を政界のリーダーにしようと、同氏が所属する民主運動党(PMDB)の主要人物たちが働きかけていると、9日付伯字
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=求心力落ちる連邦政府=副大統領が野党と接近?=連立与党から2党が離脱=上院議長に期待かかるが
ジウマ大統領の支持率が歴代大統領でワースト記録を更新したことを受け7日、ジウマ大統領は求心力の薄れつつある中で、民主運動党(PMDB)を中心とした連立与党の引きとめに必死になっていると7日付伯字紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=大統領罷免への段取りか=新CPIでPT外し=水面下の政治策動本格化=連邦政府会計審査も急ぐ
連邦議会が休みから明けたのを受け、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)は、先頃宣言した「連邦政府との絶縁」をさっそく実行に移すべく、近日中に設置される4つの議会調査委員会(CPI)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南大河州=州職員給料遅配に抗議デモ=軍警も出動を部分的に拒否
南大河州都ポルト・アレグレ市と州内他の都市で3日、デモと州職員のゼネストが発生したと4日付伯字各紙が報じた。警察組織も部分的に業務を停止し、州立校も午前中休校となった。 7月31日にジョゼ・イヴォ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領が省庁再編決意=支出削減「小さな政府」へ=議会再開、懸念は下院議長
ジウマ大統領(労働者党・PT)は、行政をスリム化し、支出削減と、意思伝達の潤滑化を目的として、現在38を数える省庁を削減する方針を打ち出したと3日付エスタード紙が報じた。 新組織図はまだ構想段階だが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=「報奨付供述の女王」に何が?=担当弁護人が突然の辞任=議員から〃脅迫〃受けた?
ラヴァ・ジャット作戦(以下LJ作戦)で9人の報奨付供述者の弁護を担当していたベアトリスス・カッタ・プレッタ氏が7月30日、グローボ局のニュース番組ジョルナル・ナシオナルのインタビューで、「自分や家族
続きを読む