PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権不支持率最大に=コーロル弾劾以来の水準=失業増加で不支持に拍車=模擬選挙PTの敗北と出る
ダッタ・フォーリャが17~18日に174市、2840人の有権者を対象にして行った調査によると、第2期ジウマ大統領政権最初の6カ月を「悪い/最悪」と評価した有権者数が、11年の同大統領就任以来最大の6
続きを読む -
樹海
ルーラは何を恐れているのか
22日付エスタード紙社説欄に、「ルーラは何をそんなに恐れているのか」というタイトルの文が載った。下院ペトロブラス議会調査委員会が11日にルーラ研究所の岡本パウロ所長召喚を決めた後の労働者党(PT)党
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ=パウリスタ大通りが歩行者天国化?=ハダジ市長が仰天計画示唆
16日、サンパウロ市のフェルナンド・ハダジ市長は、サンパウロ最大の繁華街であるパウリスタ大通りを、毎週日曜日に閉鎖することを検討していると発言した。 パウリスタ大通りは、サンパウロの産業の中心となる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
責任年齢引き下げ加速=重犯罪の刑罰は成人同等に=下院特別委で承認の見込み
PT(労働者党)とPSDB(民主社会党)が責任年齢引き下げ問題に関する意見調整に失敗した後、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)とPSDBが16日、成人刑事罰責任年齢を18歳から1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
支持母体か国庫の負担か=年金法案裁可の期日迫る=決断迫られるジウマ大統領
カルロス・ガバス社会福祉相は15日、財政調整のために政府が出した暫定令(MP)664の修正案として加筆され、上下両院を通過した年金関連の「85/95案」をジルマ大統領が裁可する可能性は低いという見通
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT=PMDBとの関係が悪化=ルーラが右腕召喚に不満=党大会ではクーニャに怒号=18年には連立解消か?
労働者党(PT)と民主運動党(PMDB)との関係が、先週末のルーラ前大統領(PT)やエドゥアルド・クーニャ下院議長(PMDB)の攻防で、悪化の一途を辿りつつある。13~15日付伯字紙が報じている。
続きを読む -
ビジネスニュース
経済危機で州財政も逼迫=公共投資9割削減の州まで=公共工事中断や計画延期も
経済危機とそれに伴う税収減の影響で、各州政府は急激に公共投資を抑えていると、15日付フォーリャ紙が報じた。 フォーリャ紙の調査によると、全26州と連邦直轄区の今年1月から4月までの公共投資額は、昨年
続きを読む -
樹海
ルーラ氏周辺に立つ煙
連警の捜査で、カマルゴ・コレア社が2011~13年にルーラ研究所とルーラ氏の関連企業に300万レアルと150万レアルの献金をした事が判明した後、様々な動きが出ている▼その一つは、下院の議会調査委員会
続きを読む