PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外交交渉進展が課題=踏み出せるか農業大国へ=ドル安は大口債務国に朗報
ブラジルの新年展望 1月1日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、ポリチカ・エステルナ誌他】二〇〇四年十二月三十一日締結期限の米州自由貿易圏(FTAA)構想は、ついに決着が付かず年を越した。FTA
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事選出馬を表明=マルタサンパウロ市長=党内に波乱巻き起こす
12月24日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】マルタサンパウロ市長が二〇〇六年のサンパウロ州知事選に出馬を表明したことが、さらに労働者党(PT)の内紛に火をつけた形となった。 同市長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州知事ら90億R$要求=ICMS免税分補償=応じられないと政府
12月24日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】パロッシ財務相は二十三日にサンパウロ州を始めとする州知事六人と会合を開き、輸出向け原料と半加工品に対する商品流通サービス税(ICMS)の免
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル安、PT政権の試練=パロッシ財務相=「為替介入せず」=外貨準備は強化の方針=輸出直撃で経済界に一波乱
12月23日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ドル安による輸出後退の懸念を受けてパロッシ財務相は二十一日、政府はドル下支えのための為替介入を行わないことを明らかにした。この際、外資を導
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
官民合同計画法案を可決=上院=来年後半には実施予定
12月23日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】九カ月の議論を経た後、上院は二十二日未明、官民合同計画(PPP)法案を賛成五〇、反対二で可決した。 最終法案は与野党が合意に達した結果で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スプリシ上議、第2の人生=幸福の青い鳥と出会う=恋人のモニカさん、上議を語る
12月22日(水) 【ヴェージャ誌】エドアルド・スプリシ上議のガール・フレンドとなった新聞記者モニカ・ダラリ氏が、上議は離婚後人間的に成長したと語った。マルタ市長との離婚は、上議にとって心の傷になっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
企業負担大きい労働法=85カ国中で最大=失業、非正規雇用を生む=任期後半で抜本改革へ
12月21日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】米国のエール大学とハーバード大学の経済学部は十八日、労働契約の柔軟性と解雇費用について八十五カ国を調査した結果、労働法が企業に課す負担がブラ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
旧パラナ銀CPI=91人を告発=現政府関係者は告発免れる
12月16日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】メントール下議(労働者党=PT)は十四日、旧パラナ州立銀議会調査委員会(CPI)の最終報告を行った。その中で、脱税、資金洗浄、不正送金、贈収
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDB内紛にPT動く=テメル党首失脚も画策=独自候補擁立はルーラ再選に水
12月15日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】十二日に行われたブラジル民主運動党(PMDB)の臨時党大会での決議が政界に波紋を投じ、新たな局面へと展開しつつある。 党大会で「造反議員」
続きを読む