サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前官房長官の審議奪先送り=下院議長=議員権はく奪で=PTB議員4人のみ対象=辞職検討に時間稼ぎ
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】下院倫理委員会から議員権はく奪リストの提出を受けたカヴァウカンチ下院議長は八日、ジルセウ前官房長官は議員倫理の抵触に至らないと外し、審
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
トンネル使い中銀金庫破る=被害額1億5千万レアル=3カ月前から周到な用意の末
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】セアラ州フォルタレーザ市の中央銀行支店で八日、国内犯罪史上で未曾有の一億五〇〇〇万レアル(六五〇〇万ドル相当)が盗み出された。銀行から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンドンサ氏へも資金提供=ヴァ氏、裏金CPIで証言へ
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】九日朝に実施予定の裏金CPI(議会調査委員会)で広告業者のマルコス・ヴァレーリオ氏は、ルーラ大統領の選挙運動の責任者だったドゥーダ・メ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料価格引き上げ見送り=相場続騰で臨機応変に対処=ペトロブラス
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】原油の先物物価格が八日、バレル当り六四ドルと史上最高の高騰を見せたことを受けて、ペトロブラス(石油公団)のガブリエリ総裁は、国内の軽油
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
零細農計画は時代遅れ=農業先進国の自覚を=農家保護より輸出に賭けろ=南米市場ではゼロ関税予定
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ブラジルは農業先進国となった現在、雄大かつ確固とした農業政策を採るよう、サンパウロ大学のサワヤ・ジャンク教授が提言した。例えば、労働者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚職と脱税は同一現象=国民の希望と連帯感奪う
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】議員を買収する汚職と税金をごまかす脱税とは同一現象だとカトリック大学のジェームス・マリンス教授がいう。汚職は、民主政体の柱を侵食する
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の「母なる県」から知事ら=兵庫県人会45周年を祝う
2005年8月10日(水) 創立四十五周年を迎えたブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)。記念式典を七日午前十時から宮城県人会会館で開催した。日本からは井戸敏三知事ら慶祝団が訪れた。六日に来伯した同県六
続きを読む -
日系社会ニュース
「ハル」コンサート13日、文協講堂
2005年8月10日(水) 【既報】ブラジルを美しくする会は、十三日午後五時から、文協講堂で「ハル南米コンサートツアー2005、ゆりかごのうた」を主催する。恒例の講演会にかえて行うもの。入場無料。一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
議員権はく奪リスト提出へ=郵便局CPI=10日以内、18人対象=ジルセウ前官房長官含み=下院議長は慎重路線
2005年8月9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】郵便局CPI(議会調査委員会)は五日、議員権のはく奪を執行すべき十八人の議員リストを下院倫理委員会へ十日以内に提出することを決定した。郵
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済団体代表らと会談=大統領、意見書受け取る=政府と国会運営の正常化要求
2005年8月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領はプラナルト宮で七日、国内産業界各分野の連盟の代表らと会談し、経済政策について意見交換した。席上、企業家代表らが連盟間で協議
続きを読む