サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電話で英会話の授業=精神集中、時間の有効活用と評判
6月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】グロバリゼーションの進展とともに英語が堪能な人材の需要が、益々高まっている。英会話教室を訪ねる学習希望者やビジネス会話の通訳志望も日々、増加して
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ソフト開発の若者集団=カンピーナスバレーが奮闘
6月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ州カンピーナス市のソフトウエア専門各社は、新進の若い技術者を次々採用して技術開発に余念がない。特許新案は、年々一〇%の割合で増えている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
活況呈するニット需要=寒波襲来に業界嬉しい悲鳴 サンパウロ州
6月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】寒波の襲来により〇四年のニットの需要が、昨年比三〇%増の活況を呈した。セーラ・ネグラ市を中心とするニットを生産する地方都市では、冬到来を前に在庫を
続きを読む -
日系社会ニュース
広島神楽”復活”へ=母県に助っ人現れる 面、衣装など新品プレゼント=若い舞い手を募集=08年リオの桧舞台めざす
6月9日(水) 衣装の老朽化やスタッフの減少に悩む広島神楽保存会(細川晃央会長)に助っ人が現われた。広島県内の民間二団体が、新品を誂えてプレゼントする考えがあることを県庁を通じて打診。これを受け、同
続きを読む -
日系社会ニュース
「茶道」「生け花」展示.実技 日本週間開会イベント 予想上回る訪問客
6月9日(水) 在サンパウロ日本国総領事館(石田仁宏総領事)、茶道裏千家ブラジル・センター(林宗慶代表)、ブラジルいけ花協会(田中エミリア会長)は、四日午後七時からレアル銀行サロンで「日本週間開会イ
続きを読む -
日系社会ニュース
厚生ホーム終日賑わう フェスタ・ジュニーナの季節
6月9日(水) サンパウロ日伯援護協会傘下のサントス厚生ホーム(斉藤伸一ホーム長)で六日、フェスタ・ジュニーナがあり、終日、多くの行楽客で賑わった。援協、同ホーム経営委員会(青木実委員長)との共催。
続きを読む -
日系社会ニュース
聖総領事館初の公館投票=24日公示なら翌日から7月3日まで=「気軽に足を運んで」=選挙人登録証とイデンチダーデで可
6月9日(水) 七月に投開票が予定される参院選が近づいてきた。在外選挙権が認められてから三回となる国政選挙だが、今回サンパウロ総領事館管内では初めての公館投票が可能となる。従来の郵便投票に加え、有権
続きを読む -
日系社会ニュース
トヨタ系会社が設立=フォークリフトを輸入販売
6月9日(水) フォークリフトの輸入販売を手掛けるトヨタ・インダストリーズ・メルコスール社(矢田公平社長)の設立記念パーティーが四日夜、サンパウロ市セルケラ・セザル区のルネッサンス・ホテルで、百人近
続きを読む -
日系社会ニュース
県人会対抗ゴルフ大会=申し込み15日まで
6月9日(水) グリーンの上で交流を――。ブラジル日本都道府県人会連合会は三十日、モジ・ダス・クルーゼス市パラダイスゴルフ場で恒例の「都道府県人会対抗ゴルフ大会」を開催する。各県人会単位のチームが男
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ユネスコ犯罪白書 ブラジルの殺人、世界4位=犠牲者の4割は青少年=麻薬密売、武器密輸で急増=危険州はリオデジャネイロ
6月9日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】国連のユネスコは七日、ブラジルの十万人当たりの殺害犠牲者数が世界四位、十五歳から二十四歳の青少年で殺害犠牲者が、調査を行った六十七国中で五番目に多
続きを読む