サンパウロ
-
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=節目の行事重なる=明るい材料も多い年
12月27日(土) 明るいニュースや節目となる行事の多い年ではなかったか。戦後移住五十周年、県人会式典ラッシュ、NHKの日本移民ドラマ制作発表、日本人到来二百周年、日系最古の移住地の一つレジストロ九
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの牛肉輸出、倍増も=米の狂牛病発生で=短期的には20%増と予測=急がれる衛生対策投資
12月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ブラジル牛肉輸出協会のプラチーニ・デ・モラエス会長は二十四日、米国の狂牛病発生に伴いブラジルの牛肉輸出が二〇%増加すると報告した。二〇〇三
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市バスの新運賃制度導入へ=切符1枚で目的地に=地下鉄、電車乗り換え自由
12月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ市は来年三月までに、市バスの運賃を一度払えば乗り換えが自由になる新しい運賃システムを導入する。これはバスだけでなく、地下鉄や電車
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中央労組が大統領批判=具体的雇用対策を要求
12月27日(土) 【既報関連・エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】大規模中央労組は二十四日、新規雇用創出に向けた具体的施策を政府に要求した。 〇四年は雇用創出の年になるとしたルーラ大統領の公約
続きを読む -
日系社会ニュース
石と向かい合う絹谷さん=日本初の彫刻博士=USPで留学兼指導=芸術界の「親子鷹」
12月25日(木) 石と向かい合うことで、ブラジル社会も見つめたい――。日本で初めて彫刻博士となった東京芸術大学大学院美術研究科の絹谷幸太さん(三〇)が、今年九月からサンパウロ大学(USP)に留学し
続きを読む -
五輪代表候補育てた二世=渋谷幕張高校サッカー部 宗像マルコス監督
五輪代表候補育てた二世=渋谷幕張高校サッカー部 宗像マルコス監督=連載(下)=闘莉王の祖母は泣いた=「この子が日本の教育受けられるなんて」
12月25日(木) 「負けた後にチームみんなで涙する。そんなアマチュアの純粋さが最高なんです」 百七十六校が高いレベルで全国大会の切符を争う千葉県で、宗像マルコス望さん(四四)は渋谷幕張高校サッカ
続きを読む -
日系社会ニュース
下本元州議『国際パーク』=百周年事業案に再提案
12月25日(木) 元サンパウロ州議員で総合会計事務所を経営する下本八郎氏と同氏の対日系社会補佐官、内海博氏が二十三日、年末あいさつに来社した。 一九七〇年に州議員初当選、以来、九九年三月まで政治
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2004年は『雇用創出の年』=社会政策の不在反省=大統領、廃品業者の前で誓う=片手落ちの経済成長
12月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】ルーラ大統領は二十三日、二〇〇四年を「雇用創出の年」とすることを誓った。大統領はサンパウロ市グリセリオ街の廃品回収組合を訪問し、雇用抜きの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シェル重役殺人=つめの鑑定終了=娘の容疑、大きく遠のく
12月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】シェル石油米人重役殺人事件で、リオデジャネイロ州総合大学(Uerj)のDNA研究所が重役の妻ミッシェーレ・スタヘリさん(故人)のつめから採
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベイラ・マール移送へ=サンパウロ州高等裁が命令
12月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三、二十四日】サンパウロ州高等裁判所は、麻薬取引で刑務所独房に入っているルイース・フェルナンド・ダ・コスタ(通称=ベイラ・マール)を一般刑務所に
続きを読む