サッカー
-
日系社会ニュース
ブラジル野球に高い評価=大リーグがエリートキャンプ=補助金カットの苦境の中=佐藤コーチ=「大きなアピールになった」
ニッケイ新聞 2011年3月30日付け 大リーグ野球機構(MLB)の国際野球振興部(マイク・マッククレーラン部長)が主催する「ブラジルエリートキャンプ」が2月21日から25日までの日程で行なわれ、ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
GKの最多得点王セニ=華麗なFKで宿敵下す=キャリア通算100点目達成
ニッケイ新聞 2011年3月29日付け 27日、世界サッカー史上、ゴールキーパー(GK)として最多得点王でサンパウロFC主将のロジェリオ・セニが38歳にして、キャリア通算100点目を決めたと、28日
続きを読む -
日系社会ニュース
滋賀県人会総会=サッカー選抜歓迎会
ニッケイ新聞 2011年3月25日付け ブラジル滋賀県人会は27日午前10時半(第二次召集)から同会館(R.Bras Cubas,415)で定期総会を開く。議題は昨年度事業・会計報告および今年度事業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オバマ大統領いよいよ到着=初物同士の大統領会談=対等の立場望む伯外務省=演説会は一般公開取止めに
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 米国初の黒人大統領とブラジル初の女性大統領の会談実現—。18日付テレビニュースなど、ブラジルメディアが盛んに報じているのは、本日19日〜20日のオバマ米大統領
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯サンパウロ市会場=40日間以内に問題解決=イタケロン建設まであと一歩
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 国際サッカー連盟(FIFA)が2014年のワールドカップのサンパウロ会場として認めた、サッカークラブ・コリンチアスのサッカースタジアム、イタケロンの建設が約4
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ=3月号
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け コジロー出版社の無料情報誌「ピンドラーマ」3月号が発行された。 今月号の記事は「ブラジル面白ニュース」「癒しの日帰り旅行〜ブラジルの金閣寺」「ブラジルビジネ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
東日本大震災=ブラジルからも救援隊派遣へ=被災地域にブラジル人800人=原発事故への不安広がる=帰国者第一便がサンパウロ州到着
ニッケイ新聞 2011年3月15日付け 11日に日本の東北関東地方を襲った巨大地震は世界中を震撼とさせ、各国からの救援隊も続々と到着。11日以降、第2次世界大戦以来の国難で死者は1万人を超えるとの見
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市カーニバル=VaiVaiが優勝=3年ぶり14度目の栄冠=サッカー応援団3チームに
ニッケイ新聞 2011年3月10日付け 8日に行われたサンパウロ市カーニバル、スペシャルグループの採点結果でサンパウロ市中心部ベラ・ヴィスタの伝統的なサンバチーム『VaiVai』(ヴァイ・ヴァイ)が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パルメイラス=サッカー界のマイケル=4得点を踊りながら祝う=「次は監督と一緒に踊りたい」
ニッケイ新聞 2011年3月5日付け 2日に行われたサッカーのブラジル杯の対コメルシアウ戦で4点を決めた、パルメイラスのカルロス・アドリアノ・デ・ソウザ・クルス選手が、次のゴールでは変わった祝い方を
続きを読む -
東西南北