ホーム | 日系社会ニュース | コロンビア=移住75周年=国会議長ら迎え式典=日系人、高い評価受ける

コロンビア=移住75周年=国会議長ら迎え式典=日系人、高い評価受ける

2005年11月2日(水)

 【コロンビア・カリ発】日本人移住七十五周年を祝う式典が三十日、当地で開かれ、コロンビア国会議長や同外務副大臣、地元バージェ県知事、日系社会の代表ら約三百人が参列した。二十五人の「農業試験移民」が嚆矢。現在は全国に日系二千人(推定)が暮らし、日系社会への評価は高い。式典を主催した日系人協会の町田栄会長=新潟県出身=はあいさつで、初期移住者の功績を称えるとともに、コロンビア国民に感謝した。
 首都ボゴタから約五百キロ。平均海抜千メートルのバージェ県カリ市は、世界有数の肥沃な土地に恵まれた盆地だ。
 同県には一千二百人ともいわれる日系人が在住、国内最大の日系人社会がある。
 一九二九年十一月、「コロンビア農業試験移民」の二十五人が日本郵船の「楽洋丸」で太平洋岸のブエナベントーラ港に到着して七十五年。
 町田会長は「初期移住者一世の偉大な功績」を称え、「信頼、協力してくれたコロンビアの皆様に感謝を申し上げる」と述べた。
 また、米州開発銀行(BID)、国際協力機構(JICA)、オイスカ・インターナショナル、日本外交協会、日本万国博覧会記念機構などがこれまで行なってきた日系社会、コロンビアへの支援に対し、深謝した。
 続いて、林渉大使が「移住者たちの努力の結集が現在の繁栄を築いてきたことは日本人の誇り」と祝辞。
 また、四月に訪日したウリベ大統領と小泉首相との「共同新聞発表」に触れ、「両首脳は日本人移住者、日系人がコロンビアの発展と進歩に大きく貢献していることに歓迎の意を表明している。日系社会はコロンビア社会の評価、敬意の対象になってきている」と、一部内容を披露した。
 その後、国会議長、副大臣、地元カリ市長らが祝いの言葉を述べた。
 参列した日系人の中に第一次移住者はいなかった。既に全員が鬼籍に入っている。
 一九三〇年に着いた第二次移住者の六人と、一九三五年の第三次二十三人は健在だ。最年長は田村キヨさん(96)。
 第一次から第三次移住者二十家族百五十九人のうち、山口県出身一家族六名を除き、全員が福岡県出身者だという。
 当日は第二、三次移住の生存者のうち九人が先駆者として日本の外務大臣から表彰・感謝状を贈られ、会場で日本大使から各人に手渡された。
 表彰されたのは小椋正雄、小椋アヤ子、森部勝、志波利春、田中辰夫、北御門干夫、森光隆男(敬称略)。
 感謝状を受け取ったのは江村スキエさん、手嶋涼子さん。また、増田ブランカさん、坂本昌子さんが日本大使から表彰された。二世の増田は日系人協会の婦人部長。
 移住者代表として登壇した小椋正雄さん(89)=福岡県出身=は「これからの日系人社会を保持し発展させてゆくのは二世、三世の双肩にかかっている」と参列した若い世代に訴え、最後に「飛躍は望むべからず、一歩一歩を行く」とあいさつを結んだ。
 また、式典で町田会長は「念願だった新しい日系人会館建設に対し、日本国際協力財団から資金協力が確定した。新年早々に着工する見通しだ」と発表した。
 会館は、地域住民への日本文化の紹介、交流の場としての役割も期待されている。

image_print