4月のサンパウロファッションウィークでファッション・モデルとしての引退を発表したジゼル・ブンチェン(United Nations Developmento Programme)
こちらの記事もどうぞ
2021年6月26日 《ブラジル》大統領選世論調査=今選挙ならルーラ1回目で当選=ボルソナロ支持は23%まで下落 調査機関「Ipec(旧IBOPE)」が行った最新の大統領選世論調査で、ルーラ元大統領(労働者党・PT)が49%の支持を獲得し、23%のボルソナロ大統領に大差をつけた。現時点で選挙が行われたら有効票の過半数を獲得し、一次投票で当選していたという結果が出た。25日付現地紙 […]
2021年6月26日 フジタ・ニノミヤチェア=欧米と異なる日本の近代化学ぶ=ビデオ教材ポ語版完成セミナー 国際協力機構(JICA)が放送大学学園と共同制作したビデオ教材「日本の近代化を知る7章」のポルトガル語版DVD「Sete Capítulos sobre a Modernização […]
2021年6月25日 《ブラジル》サレス環境相が突如辞任=不正告発や連警捜査圧力に=後任にも「同類」と批判の声 【既報関連】23日夕刻、リカルド・サレス環境相の辞任と、ジョアキン・アルヴァロ・ペレイラ・レイテ氏の後任指名を告げる号外の連邦官報が出たと23、24日現地紙、サイトが報じた。 サレス氏は5月19日に行われた連警の「アクアンドゥバ作戦」の捜査対象の一人。不法伐採や違 […]
2021年6月25日 琉武会=与那嶺範士80歳過ぎて意気軒昂=毎日欠かさず巻藁を正拳突き 【既報関連】6月18日付け移民の日特集号掲載「東京五輪予選=与那嶺ニコリ選手惜しくも代表落選=剛柔流・与那嶺育孝範士の孫」で取材した「沖縄空手道剛柔流武術協会琉武会総本部」10段範士の与那嶺育孝会長(やすのり・沖縄県)は、80歳になる今も衰えを知らず、連日道場で稽古に […]
2021年6月24日 《ブラジル》環境相捜査の連警担当者更迭=政権の人事介入の疑い再び=アマゾン違法木材輸出疑惑で=23日突然、環境相辞任発表 不法伐採や違法木材の輸出問題でサレス環境相らに対する捜査を行い、環境省などの家宅捜査も要請した連警の警部が17日に更迭されたが、現在も捜査を指揮していると23日付現地紙などが報じた。なお、この捜査圧力に抗しきれなかったのか、サレス環境相の辞任が23日夕刻に発表された。 […]