年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州=トラックの積荷歩道橋壊す=風力発電の塔の部品が直撃
バイア州南部ウバイタバ市で25日、風力発電用の塔の部品を積んだトラックが国道101号線を走行中、荷台の部品が歩道橋にぶつかって歩道橋の一部が大破、トラックは動けなくなり、同国道の車両の通行にも支障が
-
東西南北
東西南北
24日夕方、ジウマ大統領を乗せて離陸しようとしたヘリコプターから炎が上がり、話題を呼んだ。これは同日18時40分頃、大統領府から、渡米用の飛行機に乗るためにブラジリアの空軍基地に向かおうとしたときに
-
終戦70年記念=『南米の戦野に孤立して』=表現の自由と戦中のトラウマ
終戦70年記念=『南米の戦野に孤立して』=表現の自由と戦中のトラウマ=第1回=正史から抹殺されたジャーナリスト
67年前――1948年3月3日午前10時、サンパウロ市ピニェイロス区の寄宿舎学校「暁星学園」に社会政治警察(DOPS)の刑事が突然訪れ、著書『南米の戦野に孤立して』を出版したばかりの岸本昂一学園長(
-
日系社会ニュース
バンドメンバー選び終わる=五木ひろしコンサート
日本の人気演歌歌手、五木ひろし氏のブラジル・チャリティー公演(外交120周年記念事業)が11月21日にアニェンビー国際会議場で行なわれるにあたり、演奏する現地バンドメンバーの技量確認が18日に行われ
-
イベント情報
文協RURAL、8日から=ピラシカーバ農大で水テーマに
文協農業関連交流委員会(桂川富夫委員長)が10月8、9日午前9時から、サンパウロ州ピラシカーバ農大(Av. Padua Dias, 11)で『第6回文協農業関連交流会』(文協RURAL)を開く。参加
-
イベント情報
倫理の会=子育てテーマに2日から=鶴川氏が4都市で再講演
ブラジル倫理の会(須郷清孝会長)は日本の倫理研究所から生涯局講師の鶴川文子さん(69、茨城)を招き、サンパウロ州4市で子育てに関するセミナーを行なう。入場無料、ポ語通訳付。 鶴川さんは今年3月にも来
-
イベント情報
故千葉勇氏を偲び=掛け橋シンポ、3日
記念誌制作のため、毎月会合を重ねる日伯友好掛け橋協会(中沢宏一会長)が、3日午後1時半から第6回シンポジウムを宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行う。今回は今
-
大耳小耳
大耳小耳
日本のマクドナルドが、期間限定で「あんこパイ」の販売を始めている。写真を見ると、見た目はパステルそのもので、中身にあんこがずっしり詰まっている。友人に食べた感想を聞くと「甘すぎず食べやすいが、さすが
-
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(42)
このアルマゼンについては、本稿では、すでに何度かふれた。浩は、ここから余り遠くないアグア・リンパの安瀬盛次と、ほぼ同時期、この商売を始めている。 当時、このプロミッソン地方には、植民地が多数でき、邦
-
日系社会ニュース
ネイル市場の開拓なるか=付け爪超えるロング型
ブラジルのネイル市場拡大に向け、有限会社アムズの福島章嘉代表らが、新しいファッションを提案している。その主役はロングネイル。従来の付け爪よりも2倍以上長い特徴的な装飾品だ。 同社は日本で、ネイル用材