-
日系社会ニュース
日本移民の組合精神とともに=CEAGESP=創立40周年祝う=南米最大の食料基地に
2006年7月5日(水) 南米最大の食料配給基地、CEAGESP(サンパウロ州中央青果市場=以下、セアザ)の創立四十周
-
日系社会ニュース
パラナ平和友の会=「桜」観て苗を販売
2006年7月5日(水) [ロンドリーナ]パラナ平和友の会(間嶋正典会長)は、去る六月二十六日、アプカラナ市で開催中だ
-
日系社会ニュース
講演会「いかに幸せに生きるか」=戸田さん迎えて
2006年7月5日(水) 大志万・松柏アソシエーションが日本からの講師を招いて、講演会「心の生活法則」を七日午後九時か
-
日系社会ニュース
サウーデ文協婦人部カラオケ大会
2006年7月5日(水) サウーデ文化協会婦人部(金盛巴部長)は、カラオケ大会を八日午前八時から、同文協の体育館で開催
-
日系社会ニュース
堀村大使の送別会=ブラジリア、大使館主催で
2006年7月5日(水) 〔ブラジリア支局〕ブラジリアの日本大使館公邸で、去る六月二十八日、大使館主催の堀村隆彦全権大
-
日系社会ニュース
アラサツーバ団体優勝=ノロエステ=ベテラーノ鍛えたのど競う
2006年7月5日(水) 【バウルー】第四十三回ノロエステ・ベテラーノ・カラオケ大会が、去る六月十一日、バウルー文協会
-
移民政策=時代に対応、修正へ
移民政策=時代に対応、修正へ=連載(2)=国内労働者の保護優先=たとえ政権変わっても
2006年7月5日(水) 「外国人を新たに受け入れるより、今は国内の失業対策が重要なんだ」。 移民政策について尋ねる
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アグリビジネス
2006年7月5日(水) ブラジル産の果菜ジローやタイオーバ、キアーボ、マシシーなどが、米国のスーパーにお目見えした。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァリグに群がるハイエナ=外国資本制限を詭弁で覆す
2006年7月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】ブラジル航空法第一八一条によれば、ブラジルに本店を置
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの夢、露と消える=ラテンアメリカ統合はお預け
2006年7月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ルーベンス・リクペロ大使は記者会見で、ブラジルがラテ