-
大耳小耳
大耳小耳
2006年2月25日(土) NHKドラマ『ハルとナツ』―届かなかった手紙―が来月再々放送されるそうだ。その放送時間だが
-
日系社会ニュース
休載のお知らせ
2006年2月25日(土) 紙面の都合により、本日の連載『ノロエステ巡礼』は休載します。
-
日系社会ニュース
文協奨学生の募集=日系の大学生と高校生
2006年2月25日(土) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は、二〇〇六年奨学生を募集している。奨学金支給対象はサ
-
日系社会ニュース
レコード大賞=元審査委員長=小西さんも来伯=世界アマチュア歌謡選手権=NAK
2006年2月25日(土) ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK DO BRASIL)主催の「第二回世界アマチュア歌
-
刊行
オザスコ文協=立派な50年史を刊行=未来照らす『たいまつ』
2006年2月25日(土) オザスコ日伯文化体育協会五十周年誌がこのたび完成、平塚修会長、高清名誉会長、大瀧多喜夫渉外
-
第50回=パウリスタ・スポーツ賞
第50回パウリスタ・スポーツ賞=輝かしい歴史=連載第1回=半世紀前の受賞者=芥田さん偲ぶ=「純粋なスポーツマンでした」
2006年2月25日(土) 三月二十三日に行われる第五十回パウリスタ・スポーツ賞贈呈式にちなんで古い受賞者OBを訪ね、
-
日系社会ニュース
西村農工学校=芸術品置く図書館オープン=俊治氏の蔵書1万冊で井上由巳子さんが整理=「本の中に宿っていた魂が息をしはじめた」
2006年2月25日(土) サンパウロ州ポンペイア市の西村農工学校(パウロ・マルケス・ベアト校長)に、同校創立者西村俊
-
日系社会ニュース
「カルナバル用サンバ曲」を学ぶ=SESC
2006年2月25日(土) カルナバルの期間中、SESCイピランガ(ボン・パストール街822)は、ブラジルの「カルナバ
-
日系社会ニュース
「酉、集合!」=今年も親睦会
2006年2月25日(土) ブラジル酉年会第八回親睦昼食会が、来る四月二日午前九時半から、日本語センターサロン(マヌエ
-
日系社会ニュース
『ハルとナツ』=来月再々放送へ
2006年2月25日(土) NHKワールドプレミアムで、三月下旬、ドラマ「ハルとナツ」の再々放送が行われる。日時は次の