-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
モト部隊が結団式=機動性活かし市内をパトロール
10月7日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】サンパウロ州軍警で五日、オートバイ特別部隊が発足し結団式を行った
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
モトタクシー禁止案=担当相、反響に驚き白紙撤回
10月7日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】オートバイの後部座席で客を運ぶモトタクシーを禁止するというドゥト
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バスピ最大危機に=債務滞納、破産申請の訴えも
10月7日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】バスピ航空(本社サンパウロ市)が経営のピンチに陥っている。これま
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
初のルーラ・パウエル会談=信頼と友好を確認=国連安保理の資格認める=核問題は気にせず
10月7日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】来伯中のコリン・パウエル米国務長官は五日、ブラジルについては核拡
-
樹海
コラム 樹海
日本の女子マラソンの実力は世界でもトップクラスだ。さきのアテネ五輪の野口みずきに次いで、ベルリン・マラソンでも渋井陽
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
佐々永治さんが一日、ガンのため永眠した。 いつも背筋を伸ばしシャンとしていた。髪の毛は奇麗に白に染まり、気品が溢れ
-
日系社会ニュース
ブラジル旅行に欠かせない一冊
10月6日(水) 役立つブラジル情報がコンパクトにまとまった「知っておきたいBRASIL―旅行の心得―」(ショーエイ出
-
日系社会ニュース
弓場農場に着きました=阪本さん お風呂で疲れ癒す
10月6日(水) 約六百五十キロ、弓場農場まで到着しました――。南米横断五千キロマラソンにチャレンジ中の阪本真理子さん
-
日系社会ニュース
相撲に人種は関係ない=SESCで全伯大会=日本からの3力士に歓声
10月6日(水) 「みんな負けたら悔しがるし、相撲に人種は関係ない」。二日、サンパウロ市のSESCコンソラソンで第二回
-
日系社会ニュース
任期満了時には90歳=パラナ州ウライ市=市村氏が市長に当選=「青二才には負けない」=ブラジル最高齢候補 気炎揚げる
10月6日(水) パラナ州ウライ市の市長選に出馬していた八十六歳の市村進氏(PDT、帰化人)が、三日の統一選挙で当選し