ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サンパウロ市南部のバスに軍警同乗=焼き討ち事件防止対策として
サンパウロ市では今年既に19台のバスが焼き討ちされた事を受け、焼き討ちが頻発している地区のバスに私服警官が同乗する事になった。 19台中13台が焼き討ちに遭ったカッポン・レドンド、ジャルジン・アンジ
-
CARF=新たな大型汚職事件発生=税務裁判での便宜求め贈収賄=大手の銀行や企業絡む=セルヴェローも疑惑の1人
3月26日より、連邦警察の「ゼロテス作戦」がはじまり、財務省傘下の税務監理審議会(CARF)内部で行われていた贈収賄工作の摘発が進んでいる。この工作には大手銀行や大企業が数多く絡んでおり、被害総額は
-
リオ五輪=チケット購入申し込み開始=4月中に登録後2回の抽選=早くも暗躍チケット詐欺?
3月31日午後2時より、来年開催されるリオ五輪のチケット販売が始まったと31日付伯字紙やサイトが報じている。 チケット購入の受付はwww.rio2016.com/ingressosで行われている。
-
アルゼンチン=所得税に反対しゼネスト=ブラジルとの間の航空便も停止
アルゼンチンで3月31日、所得税引き上げに反対するストが起き、ブラジルとの間の航空便にも影響が出たと同日付伯字紙やサイトが報じた。 クリスチーナ政権では4度目のゼネストは、1万5千ペソ(5500レア
-
トルコ航空=サンパウロ州便モロッコに緊急着陸=爆破予告は誤りと判明
3月30日午前9時55分(トルコ時間、ブラジリア時間は同3時55分)に256人の乗客を乗せて離陸したイスタンブール発、サンパウロ州グアルーリョス空港行きのトルコ航空TK15便で、トイレから〃bomb
-
医薬品が5・5%値上がり=最大では7・7%の調整へ
政府が価格統制している医薬品が3月31日から平均5・5%値上りと同日付官報が報じた。対象は抗生物質など9千点以上で、値上げ幅は3段階に分けられる。類似薬が非常に多いものや薬草、ホメオパシー商品は対象
-
セレソン・チリに辛勝も=コパ・アメリカへ順風か
29日にロンドンでチリ代表との親善試合が行われ、ブラジル代表は、途中出場のフィルミーノのゴールで1対0で勝利し、ドゥンガ体制8連勝を飾った。 セレソン監督就任から8連勝の記録は、1969年にジョアン
-
サンパウロ=レストラン・ウィーク開始=200余店で4月19日まで
サンパウロ大都市圏では、30日から4月19日まで第16回レストラン・ウィークが開催されており、参加している200以上の店で格安の特別メニューが楽しめる。特別メニューは昼食が38・90レアル(37・9
-
大豆の収穫記録更新か=南部での生産性向上受け
14/15農年の大豆生産は昨農年比11%増の9580万トンに達する見込みだ。 全国の農地をモニターしているアグロコンサルト社によると、増収は南部での生産性向上を反映したもので、全国平均の生産性も、ヘ
-
レヴィ財務相の発言が波紋=経済政策の効率性に疑問=ジウマは早速遺憾を表明=財政調整案審議の障害にも
ジョアキン・レヴィ財務相が24日に行ったジウマ大統領に関する発言が大きな波紋を呼びんでいる。これに伴い、目下のところ連邦政府の懸案となっている議会での財政調整案の通過がさらに難しくなる可能性が生じて