ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
カーニバルと共に生きて=礎を築いた先人の述懐
彼らは先駆者として、サンパウロ・カーニバルの扉を開いた。人生の歴史がほぼそのままサンパウロ・カーニバルの歴史と言ってもいいほどの彼らはいまや、サンバの守り神ともいえる存在だ。 84歳のカルロス・アル
-
ブラジルで黄熱病の死者発生=市役所が予防接種呼びかける
ゴイアス州アウト・パライゾで黄熱病による死者が出た事で、同紙の市役所が月齢6カ月以上の市民に予防接種を受けるよう呼びかけている。 予防接種の対象から外れるのは妊婦と授乳中の母親のみで、市役所では30
-
石油業界で解雇と減給続く=雇用減は関連業界でも=PB社屋賠償用の担保に=国外の企業にも影響及ぶ
【既報関連】原油価格低下やペトロブラス(PB)を巡る汚職〃ペトロロン〃の告発、PBの投資削減、ブラジル経済の減速化などで、石油業界では雇用が25%、平均給与は30%減るなどの影響が出ていると16日付
-
サンパウロ市カーニバル=SPグループが市民を魅了=評判を呼んだエスコーラは?=モシダーデの3連覇なるか
13日夜~15日未明、サンパウロ市北部アニェンビのサンボードロモでスペシャル・グループによるパレードが行われ、サンパウロ市民をにぎわせた。14~16日付伯字紙で評判の良かったエスコーラを見ていこう。
-
レシーフェ=世界最大のブロッコ健在=タブー無きガーロの行進
ペルナンブッコ州州都レシーフェで14日、世界最大のブロッコ(路上で行う音楽グループ)としてギネスブックも認定している〃ガーロ・デ・マドゥルガーダ〃(主にフレーヴォ)が37回目のパレードを行ったと14
-
パラナで雨の被害広がる=7市で1400人が避難
パラナ州で13日から大雨が続き、1441人が被災したと15日付G1サイトが報じている。州防災局によると、15日午後5時現在の被災者は7市1441人となった。同日朝の時点では911人だった。被害の多く
-
パラチ=カーニバル中に銃撃戦=ブロッコのパレード中止に
リオ州パラチで15日未明、麻薬密売者同士の銃撃戦が起き、死傷者も出たと同日付G1サイトが報じた。 銃撃戦が起きたのは、市中央部マトリス広場でのブロッコのパレードの最中で、麻薬密売組織のメンバー2人が
-
セレソン=ガロがJrコーディネーター外れる=U20南米選手権の不調で
ブラジル・サッカー連盟(CBF)は13日、アレッシャンドレ・ガロ氏をブラジル代表(セレソン)のジュニア世代の統括コーディネーターの役職から外すことを決めた。 この決定は、1月下旬~2月中旬にウルグア
-
看守を失神させて脱走=使った薬はマモンと砂糖?
マット・グロッソ州クイアバで12日、5日に起きた脱走事件で刑務所の看守を失神させて鍵を盗み出した疑いのある女子青年2人とその中の一人の恋人ならびに脱走犯1人が逮捕された。 事件当日は小さなフェスタが
-
ジルセウ=ペトロロンでも収賄疑惑=ユセフ被告が証言で暴露=カマルゴ被告とは友人関係=偽名を使って受領か?
「ラヴァ・ジャット作戦」の主犯の一人とされる闇ブローカー、アルベルト・ユセフ被告が、昨年10月に連邦警察に対し、メンサロン事件の主犯と断罪され、刑執行中のジョゼ・ジルセウ元官房長官(労働者党・PT)