ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》コロナ禍CPI レナン「パズエロ15回嘘ついた」=委員長「大統領は嘘つきだ」=ファイザーのメールは10度無視=来週注目はクロロキン女隊長
上院でのコロナ禍議会調査委員会(CPI)は今週、最大の焦点であるエドゥアルド・パズエロ前保健相を19、20日に召喚。前保健相は、アマゾナス州マナウスでの医療崩壊やワクチン接種開始の遅れを招いた人物と
-
《ブラジル》インド株初確認、濃厚接触100人=第3波懸念が一段と高まる= 遅れる予防接種 完了は23年?
20日にはマラニョン州に到着した船の乗組員がインドで確認された変異株に感染しており、濃厚接触者も100人いると公表され、21日にはペルナンブコ州保健局がインド株感染の疑いのある患者を観察中と発表。サ
-
《ブラジル》ルーラ「自分が大統領候補」と公言=支持基盤固めでFHCとも会食
ルーラ元大統領(労働者党・PT)が国外のメディアの取材で、「自分が2022年の大統領候補だ」と語っていたことがわかった。20、21日付現地紙、サイトが報じている。 これは、フランスの雑誌「パリス・
-
《サンパウロ市》市議会が故ブルーノ市長顕彰=超宗派のセレモニーで
サンパウロ市市議会で20日午後、16日に亡くなったブルーノ・コーヴァス市長(41)を追悼、顕彰するための超宗派のセレモニーが開かれたと同日付現地サイトが報じた。 セレモニーが開かれたのは市議会の貴
-
国民7割が「ブラジルに誇り」=9割が「未来がある」と信じる
ブラジル人の7割が「ブラジルを誇りに思っている」、9割が「ブラジルには未来がある」と思っていることがダッタフォーリャの世論調査の結果わかった。21日付現地紙が報じている。 今回の調査は11〜12日
-
《ブラジル》母乳銀行の在庫が底をつく!=保健省がキャンペーン開始
昨年来、新型コロナのパンデミックがあらゆる分野に影響を及ぼしているが、産婦人科医協会連合(Febrasgo)が行った調査によると、連邦直轄区と20の州では母乳銀行(bancos de leite h
-
《ブラジル》8歳の少女救った飼い犬が死亡=襲い掛かったピットブル阻止時の深傷で
サンパウロ州内陸部バウルー市で、隣人が飼っているピットブルが門を開け、8歳の少女に襲い掛かったのを見た犬が、少女とピットブルの間に身を投じて飼い主を救ったが、その時のケガがもとで亡くなるという事件が
-
《ブラジル》パズエロ前保健相「大統領が不干渉決めた」=マナウス医療崩壊の政府対応=アマゾナス州と企業に責任転嫁=証言2日目も矛盾や珍説
20日、上院でのコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)で、エドゥアルド・パズエロ前保健相が前日に続いて証言を行った。パズエロ氏はこの日の証言で、アマゾナス州マナウスでの医療崩壊に関しては、閣僚会議
-
《ブラジル》下院がエレトロブラス民営化の暫定令承認=現政権の公社民営化の目玉=上院の承認期限は6月22日
下院が19日、エレトロブラス民営化のための暫定令(MP1031/21)を313対166で承認と19~20日付現地サイトが報じた。 エレトロブラスは国内で供給される電力の3分の1を担っており、現政権
-
《ブラジル》SNS削除を制限する法案準備=ボルソナロ大統領派の発言保護目的か
SNSの運営企業がフェイクニュースや不謹慎と思われる内容の投稿などを削除するのを制限する条例を、連邦政府が準備しようとしており、それがコロナウイルスなど公衆衛生上の危険をもたらす可能性のあるフェイク