日系社会ニュース
-
日本各地で話題沸騰=平良とみさんの舞台が来週
8月9日(土) 来週末に開催が迫った平良とみさん、ショーロ・クラブ、大島保克さんによる昔語り舞台『ニライカナイ(海の彼方の楽園)』の入場券が好評発売されている。十六日文協、十七日沖縄県人会(ともに午
-
さくら祭りを3週間=陽光、雪割桜が見ごろ
8月9日(土) 保養施設桜ホームは『第三十五回さくら祭り』を十七日、二十三、四日、三十、三十一日と三週間にわたって、カンポス・ド・ジョルドン市のタサブロ・ヤマグチ街二一三七番のさくらホーム敷地内庭園
-
デカセギ子弟追跡調査=元シニアボランティア=中村四郎さん
8月9日(土) デカセギ子弟のその後を知りたい――。JICAが派遣するシニアボランティアとして一九九三年から二年間、南マットグロッソ州で日本語教師を務めた中村四郎さん(五四)が八年ぶりに来伯。デカセ
-
ミリン陸上大会が24日=13チーム、700人が競う
8月9日(土) イビラプエラ陸上ベテラーノ会(梅田清会長)主催の原源造杯第二十七回ミリン陸上大会が二十四日午前八時から、サンパウロ市イビラプエラ競技場で開催される。 十三チーム、計七百人の選手が参
-
なぎさ会カラオケ大会=無料の血糖値検査も
8月9日(土) なぎさ会(伝田英二会長)主催の第四回カラオケ大会が二十四日午前七時半から、北海道交流センターで開催される。参加者の応募は締め切られており、すでに三百五十人が自慢のノドを披露する予定。
-
新和太鼓集団が始動=10都市で13回公演
8月8日(金) 日系三世の木下節夫さん(三五)が率いる和太鼓グループ「生」の十都市十三回公演の日程が決まった。「生」は木下さんのほか三人の日本人で構成され今ツアーからプロとして始動。アチバイア市で特
-
ブラジル戸田建設=新社長に阿部勇氏=林氏は東京支店へ
8月8日(金) ブラジル戸田建設の社長に二十六日付で現副社長の阿部勇氏が昇任する。東京支店海外部長への転任が決まっている林恒清社長とともに五日来社した阿部氏は「今年上半期は非常に厳しい状況だった」と
-
自信深めた「大豆食」のすすめーイグアスー移住地の人たちー日本祭への参加でー未知との遭遇克服して未来が見えた
8月8日(金) [既報関連]三日間で三十五万人を魅了した、ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催による第六回日本祭りは、去る七月二十五日から二十七日までサンパウロ市で開催された(本紙・七
-
広島被爆58年忌―サンパウロ市でも鎮魂の鐘が鳴る
8月8日(金) 六日午前八時十五分、本派本願寺ブラジル別院(=西本願寺、サンパウロ市シャーカラ・イングレーザ区)に鎮魂の鐘が鳴り渡った。あの日から五十八年ー。広島市は、被爆五十八年忌を迎えた。在ブラ
-
「健康維持にいいです」=スペイン舞踊への誘い
8月8日(金) 戸塚マリ舞踊教室(戸塚マリ代表)は、文協ビル(リベルダーデ区サンジョアキン街三八一)で開いているスペイン舞踊教室の拡充に伴い、スペイン舞踊とアルゼンチン・タンゴ、ダンスなど各教室の生