イベント情報

  • ■年末年始の催し

     30日(土曜日)  力行会餅つき、午前、同会会館(Rua Primeiro de Janeiro, 53, Vila Mariana)  31日(日曜日)  餅つき祭り、午前8時、リベルダーデ広場

  • ツアー参加者と関係者の皆さん

    今年もカーニバル参加の日本人=トレンディーが参加者募集中

     旅行会社のトレンディーツーリズム(関根いつ子代表)が来年のカーニバル出場ツアーの参加者を募集している。16日には、参加者が出場する「アカデミコス・ド・ツクルビ」(ツクルビ)の練習場で衣装合わせや練習

  • 人の移動と地域の日本語教育=ジャパンパウスで講演、21日

     国際交流基金サンパウロ日本文化センターとサンパウロ州立大学日本語、日本文化、日本文化大学院プログラム共催で、講演会「人の移動と地域の日本語教育―帰国生、帰国・海外子女、移動する子どもとその家族をめぐ

  • ■今週末の催し

     16日(土曜日)  青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)      ◎  文協絵画教室生徒展、午前10時、文協ビル展示室(Rua Sao Joa

  • 案内のため来社した皆さん

    文協絵画教室=生徒作品展を15日から開催

     ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が『第44回文協絵画教室生徒展』を15から17日の3日間、文協ビル展示室(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開催する。入場無料

  • 来社した皆さん

    グラン紅白歌合戦、17日=コロニアの名歌手が続々登場

     グループ・フレンズ(蛯原忠男代表)主催の『第21回グラン紅白歌合戦』が、17日午前10時から文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で行われる。  37組が出場し

  • 案内のため来社した松尾文協副会長、相良さん

    1・2・3・ダ~ッ!=猪木講演「コロニアに喝!」

     「元気ですか! 元気があれば何でもできる!」というお馴染みのセリフで著名な元プロレスラーで参議院議員のアントニオ猪木さんが、16日午後3時から、文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381)

  • (左から)徳力理事長、石塚さん

    天皇誕生日祝賀会=天長節に教育勅語奉唱も

     ブラジル日本会議(徳力啓三理事長)は、『今上天皇誕生祝賀会』を16日午前10時半から、ニッケイパラセホテル中二階(Rua Galvao Bueno, 425)で開催する。会費は80レアルで、飲み物代

  • 「一期一会」、第5回和太鼓ショー=文協大講堂で、10日

     『第5回一期一会和太鼓ショー』が、10日午後5時から、文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開催される。当日券60レアル、前売券50レ。学生、65歳以上、10

  • 名画友の会=12月の上映

     サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を9日、昼12時半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。  参加費は一般12レ、会員1

Back to top button