ホーム | アルゼンチン 関連記事 (ページ 228)

アルゼンチン 関連記事

JICA=日語セで生徒研修壮行式=日本の文化を感じてきたい

ニッケイ新聞 2007年12月14日付け  JICA(国際協力機構)が年に二回行っている日本語学校生徒研修の〇七年度二回目のオリエンテーションおよび壮行会が、六日午前十時からブラジル日本語センター内で行われた。  一九八六年から始まった同生徒研修は、十三歳から十五歳の日系子弟を対象に実施。今年で二十一回目になる。  来年はブラジ ...

続きを読む »

最後の移民船『ぶらじる丸』=元船長の川島さん書く

ニッケイ新聞 2007年12月12日付け  最後の移民船『ぶらじる丸』の船長を務めた川島裕氏が、同船の航跡について語っている著書「海流―最後の移民船『ぶらじる丸』の航跡―」が発行されている。同書は全二百八十八ページで、十一章にわたり同船に関して綴られている。  最後の移民船として活躍した同船は、川島裕元日本船長協会会長が、同船の ...

続きを読む »

スール銀行が発足=舵も舵取りもいないまま出航

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

アルゼンチン=移民資料デジタル化へ=他の関連団体と連携も

ニッケイ新聞 2007年12月8日付け  亜国日本移民史をデジタル化――。アルゼンチン首都ブエノス・アイレス市南部グレウ区にある日系福祉施設内にアルゼンチン日本人移民資料室(日系団体連合会=FANA所属)が今年四月開設され、去る十月七日、大使館、日系団体関係者を始め、約五十人が祝った。  同資料館は、〇六年に編纂された「アルゼン ...

続きを読む »

全伯日系団体の連携めざして=文協統合フォーラムを振り返る=連載《下》

ニッケイ新聞 2007年12月8日付け 【女性分科会】日語継承に関心を=会員高齢化も問題  女性分科会では、レジストロ、サントアマーロ、ベロ・オリゾンテ(ミナス州)、サントアンドレ、モジ、サンジョゼ・ドス・カンポス、ロンドリーナ(パラナ州)などから、主に婦人部で活躍する十三人が出席、女性の視線から見た文協や日系社会の将来が活発に ...

続きを読む »

サンパウロ市でデジタル放送開始=日伯経済交流の起爆剤に=森総務審議官ら30人来伯=ルーラ大統領「歴史的な日だ」

ニッケイ新聞 2007年12月4日付け  「ブラジルTV界は今日からデジタル時代を迎える。技術的、社会的、文化的な大きな飛躍プロセスが始まった」。二日夜にサンパウロ市のサーラ・サンパウロで行われたデジタルTV放送開始式典で、主要六TV局が生中継するなか、ルーラ大統領は高らかにそう宣言した。ブラジル政府は昨年六月、日本以外では世界 ...

続きを読む »

国連HDI=ブラジル、最下位で先進国入り=大器晩成でのろい=所得は改善、教育医療今一つ=格差是正に生活扶助は正解

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

南米の農業を視察に=日本の農協組合員ら16人

ニッケイ新聞 2007年11月24日付け  『日本農業新聞』創刊八十周年を記念して、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの農業事情の視察などを目的にした「南米農業研修視察団(南條登団長)」の一行が二十二日に着伯、同日午後、あいさつに来社した。  団員は農協系統の役職員や農家組合員、企業の役職員など十六人で構成。北海道から九州まで日 ...

続きを読む »

下院法制委=ベネズエラのメルコ加盟承認=経済は是、政治は非=火中の栗を拾うか、中立か=ブラジルの出方で微妙な局面へ

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

70歳以上にも稽古すすめる=森山さん新教室=「空手、身に合わせて」

ニッケイ新聞 2007年11月22日付け  空手師範、整体師の森山雅和さんが行っている「積心館森山道場」が、奈良県人会で新支部を開き、活動を行っている。教室では「健康に丈夫に」と八歳以上を対象に、七十歳以上の高齢者も受け付けている。  森山さんは、幼少のころより沖縄空手、ボクシング、キックボクシング、極真空手などの修業を積んでき ...

続きを読む »