ニッケイ
-
日系社会ニュース
県連マレット・ゴルフ=イタペセリカで25日
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け ブラジル日本都道府県人会連合会主催の第2回県人会対抗マレット・ゴルフ大会が25日、イタペセリカ・ダ・セーラ市のグランデ・サンパウロ・マレット・ゴルフ場で開催さ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一選の有権者1.358億人=4年間で7・8%増加=希望投票は過去3回下回る=少子化傾向が数字にも?
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け 高等選挙裁判所が20日、今回の統一選挙の有権者は1億3580万人と発表した事を21日付伯字紙が報じた。史上最高とされた7、8日付報道の1億3408万人を上回り
続きを読む -
日系社会ニュース
ビラ・モラエス文協=やきそば・ダンス会
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け ビラ・モラエス文化体育協会は31日午前11時から同会館(Av. Cursino, 3331)で「やきそばとカラオケダンスの会」を催す。 やきそばは午前11時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
贅沢入り込む国民生活=買い物に費やすCクラス=地方には高級ブティック街も
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け 国民所得が上昇するにつれ、国民の生活様式にも少しずつ変化が出てきているようだ。所得層Cクラス(一家族あたり3~10最低賃金)では買い物や旅行に収入の多くを費や
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル竜馬会=7月例会
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け ブラジル竜馬会は24日午後1時半から同事務所(Lgo. da Polvora, 96, sala 4)で7月例会を開く。「竜馬に興味ある方の参加を歓迎します」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマゾンの森林伐採減少=10カ月でサンパウロ市規模消滅だが
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け 2009年8月から今年5月までの法定アマゾンの森林伐採は1567平方キロで、前年同期比47%の減少と21日付エスタード紙が報じた。 国立宇宙調査研究院(In
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて
コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて=《3・終》=初のポンタ・グロッサ訪問=コチアの遺産我らの手に
ニッケイ新聞 2010年7月21日付け 一行はクリチーバから約140キロ離れた南パラナのポンタ・グロッサへ。親睦旅行で同地を訪れるのは初めてのことだ。 休憩のためホテルへチェック・インすると、同地
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯社会保障協定が合意へ=29日、東京で署名式=デカセギ20年セミナーも
ニッケイ新聞 2010年7月21日付け ブラジルと日本の社会保障協定が今月末に合意される見通しになった。ブラジル社会保険省の発表によれば、今月16日に行われた公聴会でカルロス・エドゥアルド・ガバス大
続きを読む