ニッケイ
-
日系社会ニュース
鶏がらの出汁たっぷり=佐賀県人会=4月18日にヤキソバ会
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け ブラジル佐賀県文化協会は4月18日午前11時から午後4時半すぎまで、毎年恒例のヤキソバ・ビンゴ会を会館(Rua Pandia Calogeras,108,Ac
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
ミラソル学園=27日に運動会
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け ミラソル学園は27日午前9時からジアデマ市の沖縄文化センター(R. Sete de Setembro, 1670)で運動会を催す。「どなたでもお気軽に、ご家族
続きを読む -
日系社会ニュース
野菜の素晴らしさ知って=精進料理専門家棚橋氏が来伯=28日、日本館で講演も
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 世界に精進料理の心、野菜の素晴らしさを広めたい――。仏教や禅の思想から発展した精進料理の普及活動を行う棚橋俊夫さん(50、熊本)が来伯、24、25の両日、サン
続きを読む -
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく=《2》=南ミナス農協を視察=立派な柿、アテモイアにため息
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 初日、アチバイア文協での交流を楽しんだ一行は、同夜のうちにミナス・ジェライス州ポウゾ・アレグレまで移動。2日目朝は、同地から50キロ離れたツルボランジアへ向け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST=過激な「赤い4月」準備=近年の右派攻勢に反撃=選挙の年に異例の動き=問われる政局への影響
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 通常、その活動がおとなしくなる選挙の年としては異例の、MST(農地占拠運動)による過激な「赤い4月」が準備されていると24日付けエスタード紙が警鐘を鳴らしてい
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル音楽評論家の坂尾氏=基金で生い立ちなど講演=DVDの上映会も=30日
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け サンパウロ在住のブラジル音楽評論家、坂尾英矩氏の講演会とDVD「Bossa Nova in Japan」上映会が30日午後7時半、国際交流基金サンパウロ文化セ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
捜査の手司法にも届く?=連邦直轄区のメンサロン=進展図り国家審議会介入
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 元民主党(DEM)員のアルーダ知事解任や複数政党に属する区議会議員告発など、行政と立法中心に捜査中だった連邦直轄区(DF)汚職事件「DEM党メンサロン」の捜査
続きを読む -
日系社会ニュース
MASP=尺八コンサート「秋の音色」=琴、ギター、チェロと共演も=27日
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 在サンパウロ日本国総領事館(大部一秋総領事)は27日午後7時からサンパウロ美術館(MASP)大講堂(Av. Paulista, 1578)で尺八の講演会とコン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブロードバンド計画=テレブラス復活に抵抗感=需要と競合度で価格格差も
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 連邦政府のブロードバンド拡張計画PNBLに関連し、テレブラス復活案には政府内でも反対意見がある一方、民間企業の参加も乏しい事を24日付伯字紙が報じた。 18
続きを読む