ニッケイ
-
日系社会ニュース
百周年協会発行=『ブラジル日本移民小史』に批判の声=人文研「間違いだらけ」=醍醐氏「乱暴なものでいい」=笠戸丸移民の数もミス
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 「こんなもの配ってもらっては困る」―――。ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)が今年一月に発行した『ブラジル日本移民小史』(醍醐麻沙夫編述)に笠戸
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7万Rのマンション着工前に80%完売
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 不動産業界大手のGafisaとOdebrechtは、メキシコ方式を導入しコチア市やオザスコ市、カラピクイバ市、ジャンジーラ市、イタペビー市などサンパウロ市郊外
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年協会=記念式典・パレード内容を発表=800人来場、説明不足に不満も
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 今年六月二十一日にアニェンビーのサンボードロモで行われる記念式典・イベント内容についての発表が、百周年記念協会により十九日午後三時半頃から文協大講堂で行なわれ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
JICA聖支所=野末次長が療養で帰国=後任来伯時期は未定
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 二〇〇六年三月に国際協力機構(JICA)サンパウロ支所に着任した野末雅彦次長が病気療養のため、帰国していたことが二十二日までに分かった。 野末次長が十五日付
続きを読む -
日系社会ニュース
宮崎県人会=08年度定期総会
ニッケイ新聞 2008年1月22日付け 宮崎県人会(長友契蔵会長)は、二月十日午前九時半(第一次招集)から、会館で、〇八年度定期総会を行う。定例議事のあと監査役選挙、その他。
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
移住センター改修へ支援を=西村日伯協会理事長が呼びかけ=日系人支援、国際交流の場として=金額よりも多くの人に
ニッケイ新聞 2008年1月22日付け 戦前、戦後にわたって渡伯前に移民が思い出深い最後の夜を過ごした旧神戸移住センター(旧移民収容所)の再整備事業に対して、日伯協会(神戸市、西村正理事長)が日系コ
続きを読む -
日系社会ニュース
島根=石見神楽メンバーが来伯=ブラジルで神楽指導=百年祭出演を視野に
ニッケイ新聞 2008年1月22日付け 中国地方出身者やその子弟を中心につくるブラジル神楽保存会(道管武保会長=62、安芸高田市出身、会員二十五人)に技術指導するため、島根県益田市の石見神楽神和会(
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル生け花協会=初生け、100人が祝う=田中会長「百周年に全面協力」
ニッケイ新聞 2008年1月22日付け ブラジル生け花協会(田中エミリア会長)は『初生け』を十九日正午から、サンパウロ市イビラプエラ区のホテル「Sofitel」で開き、約百人が集った。 同協会は十
続きを読む