アマゾン
-
俳句
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレーを巡るドタバタ劇=万事快調とはいかなかった、ブラジル全土の長い行程
リオ五輪開幕まで残りひと月を切り、8月5日の開会式で点火される聖火リレーもたけなわだ。 〃オール・ブラジル〃を強調するためにブラジル全州をまわる聖火リレーだが、これまでにいくつかハプニングも起きてい
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレー=参加したジャガー銃殺に=軍の不手際指摘する声=各国メディアも大きく報道
リオ五輪の聖火リレーで20日、アマゾナス州都マナウス市でのセレモニーに使われたジャガーの「ジュマ」が撃たれて死んだ。この事件は地域住民にショックを与え、インターネットには抗議の声が広がり、国外にも反
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】リオ五輪=男子サッカーW杯の雪辱なるか=開会式より一足先に開幕=マナウス日系人の応援が鍵?=チケットまだ発売中
リオ五輪開幕まで遂にあと48日。開会式は8月5日だが、それに先駆けて開始される種目が一つだけあるのをご存知だろうか? 答えは男女のサッカー。女子は8月3日、男子は8月4日に開幕する。リオから遠く離れ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル代表=ドゥンガ監督を解任=後任チッチを待ち受ける試練
6月12日、コパ・アメリカ100周年記念大会、1次リーグ最終戦でブラジルはペルーに0対1で破れ、グループリーグ3位に陥落、同大会から姿を消した。 ペルーの決勝点は完全なハンドで、ブラジルに同情の余地
続きを読む -
俳句
-
日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子
日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子=(9)
第3章 大和魂 戦争の気配がこくなると、地方での話題はもっぱら戦さに関するものになった。一九四〇年に第二次世界大戦が起こり、世界は二つに分かれた。 日本、ドイツ、イタリアによって構成されて枢軸国側
続きを読む