ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2009年度GDP=北東伯が全国を抜く=地域産業育成に目覚める
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け ブラジル地理統計院(IBGE)は二十一日、北東伯地方の二〇〇九年度GDP(国内総生産)が、全国の経済成長率を上回ると発表したことを二十二日付けヴァロール紙が
続きを読む -
日系社会ニュース
ロータリークラブ=ア公園で無料検診=25日
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け ロータリークラブは無料の健康診断を、二十五日午前九時から午後三時まで、アクリマソン公園で実施する。リベルダーデとアクリマソン、ブラス、カンブシ、聖東の五つの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ調査=90%がカード使用=キャッシュレス時代も近い
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け ダッタフォーリャ調査によれば、カード・システムの普及で国民の九〇%が常用し、小切手払いが激減と発表したことを十六日付けヴァロール紙が報じた。現金は十レアル以
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公正取引委員会=合併より企業協定を=金融カルテルが是なら企業も
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け 公正取引委員会(Cade)は十九日、金融危機の影響で企業合併や買収は減り、カルテル(企業協定)が増加すると表明したことを二十日付けヴァロール紙が報じた。Ca
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル高で品不足の商店現れる
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け 為替変動で価格交渉が難しくなり、商店での品不足が起き始めた。為替変動分を小売価格に上乗せしなければ、仕入れ分の支払いができないためで、要求される卸値調整幅の
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
コチア青年最後の還暦祝う=サンパウロ市=6年後にはいよいよ米寿=歓声、かけ声で賑やかに=「白寿まで祝う!」
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け 戦後、若手移民の代表格だったコチア青年も、いよいよ最後の還暦者を祝う時代になってきた。コチア青年連絡協議会が主催する還暦・古希・喜寿祝賀会が十九日、サンパウ
続きを読む