日本祭り
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
県連=ロードレースは中止決定=反対が圧倒的多数占める=県人会の役割とは何か=園田会長「辞めるつもりない」
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 渦中のロードレース、あえなく中止に——。25日にあったブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)の定例代表者会議で、今年7月に初開催され、17万レ以上の
続きを読む -
プレ特集 ニッケイ新聞創刊15周年記念
本紙が選んだ15大ニュース=発刊以来の主要記事や連載
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 来年3月でニッケイ新聞が創刊15周年を迎えるのを記念し、歴代の記者が日夜取材に駆け回り、本紙に掲載した記事の中から、独断と偏見で選んだ15個のトップニュース
続きを読む -
日系社会ニュース
恒例のこんぴら祭り=香川県人会で21日
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け 香川県人会(菅原パウロ会長)による毎年恒例の「金毘羅(こんぴら)祭り」が21日午前11時から午後4時頃まで、サンパウロ市の同県人会会館(ミランドポリス区イタ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=『東北応援ツアー』出発=被災青年招待事業の提案も=コロニアの想い伝えに=14日にサンパウロ市で結団式
ニッケイ新聞 2012年10月12日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)主催の『東北応援ツアー』が14日から始まる。東日本大震災被災地(岩手、宮城、福島)を訪問して支援を声明するほか
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
山口県人会=会館増築と改修を決定=W杯前の落成を目指す=会の将来のため、団結=総予算は108万レ
ニッケイ新聞 2012年10月4日付け 「85年も続いた会を、ここで分解させるわけにはいかない」—。ブラジル山口県人会(要田武会長)の臨時総会が先月23日に同会会館で開かれ、部分改修と宿泊施設の増築
続きを読む -
イベント情報
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
県連ロードレース問題=赤字17万強、不信感あらわ=「来年も開催」と執行部=怒り、疑問の声が噴出
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 【既報関連】赤字17万レなのに来年もやるの——? 今年の『県連日本祭』の関連イベントとして開催された「第1回日伯ロードレース」の収支報告が先月27日の代表者会
続きを読む