笠戸丸
- 樹海
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■南マ州の〃郷土〃料理=沖縄ソバのフェイラ
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け 南マット・グロッソ州カンポ・グランデ市内の常設フェイラには、郷土料理の沖縄ソバ屋がずらっと並んでいる。フェイラがオープンする水、金、土曜日の夜になると、家族連
続きを読む -
日系社会ニュース
スルプレーザな舞台に=ジョルジ・ベンジョールさん=東京で「ブラジル・フェス」に出演
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け 「どんなステージになるかって? それはスルプレーザ(お楽しみ)だよ!」―。東京・代々木公演で九月六、七両日に開催される『第三回ブラジル・フェスティバル』(主催
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸表彰=文協大講堂で授与式=454個人・団体が受賞=コロニア、伯への貢献称え=全伯から4百人出席
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け ブラジル日本移民百周年記念協会顕彰委員会(桂川富男委員長)による「笠戸丸表彰」の授与式が、十五日午後三時から文協大講堂で行われた。受賞者四百五十四個人・団体の
続きを読む - 大耳小耳
- オーリャ!
-
日系社会ニュース
慶応USPシンポが開幕=福沢門下が拓いた日伯関係=細江、高岡、森口氏ら振り返る
ニッケイ新聞 2008年8月19日付け 歴史的な絆をさらに深めるために、慶応大学とサンパウロ大学(USP)の医学部・法学部は、慶応大学創立百五十周年と移民百周年を記念して国際シンポ(十八~十九日)を
続きを読む - 樹海
-
日系社会ニュース
第17回アフロード・アルジャ花祭り=一万鉢の蘭が春を告げる=百周年で移民コーナーも
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け 「第十七回アフロード・アルジャ花祭り」が、二十三、二十四、三十、三十一日、九月六、七日の六日間、午前八時半から午後六時まで、アルジャ市のアフロード展示会場で開
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル藤村会=16日に藤村忌集い
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け ブラジル藤村会(矢崎逸郎代表)は十六日午後二時からサンタクルス病院敷地内にある藤村記念碑前で、作家・島崎藤村の命日(二十二日)を記念した集いを開く。 同記念
続きを読む