ホーム | 笠戸丸 関連記事

笠戸丸 関連記事

ロンドリーナ文協、新年拝賀式=感動の眞子様ご来伯振り返る

ACELの新年拝賀式の出席者ら

 北パラナにあるロンドリーナ文化体育協会(ACEL、佐藤ペドロ会長)の新年拝賀式が1月1日午前9時から同会館で行われ、昨年と同じく60人の参加者で賑わった。  鈴木勇(いさむ)元会長の日ポ両語の司会によって式は進行。日伯両国の国歌斉唱後、佐藤ペドロ会長はあいさつで「昨年は日本皇室から眞子様をお迎えし、移民110周年行事をはじめ数 ...

続きを読む »

リオ日本移民史料館を落成=12月、110周年で州に寄贈=サイト上で情報発信も!

落成した史料館(提供写真)

 ブラジル日本移民110周年記念事業の一環として、「リオ日本移民史料館」が12月15日、リオ日系人協会に落成した。これはリオ日系社会が寄付金を募り、約6万レをかけて建設されたもの。同地のブラジル日本移民110周年記念実行委員会(松浦實実行委員長)からリオ州に寄贈された。移民史料館の建設は同州では初。今後サイト上でも資料を閲覧でき ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(26)

 そして1908年6月18日、笠戸丸がサントスに入港した。ブラジル初めての正式な移民が下船したのだ。781名の契約労働者と12人の自由渡航者だった。793人の先駆者のうち324人が沖縄出身だった。1914年まで9回にわたってサントスに着いている。総計1万4892人で、771人が沖縄生まれの人間である。  この陰には、移住事業を盛 ...

続きを読む »

コロニア10大ニュース=悲喜こもごもの1年振り返る=眞子さまご来伯、110周年祭典=日系候補大半落選、サ紙廃刊も

先没移民に鎮魂の祈りを捧げられた眞子さま

 ブラジル日本移民110周年記念式典が行なわれた7月をピークに、記念行事が目白押しの1年となった。なかでもハイライトは、3月の皇太子殿下、7月の眞子内親王殿下のご来伯だ。サンパウロ州地方部まで足を伸ばされた眞子さまは、各地で感動の渦を巻き起こした。110周年実行委員会も短期決戦ながら菊地義治実行委員長を中心にしっかりと仕事をした ...

続きを読む »

日系文学、第60号刊行=笠戸丸表彰で3氏受賞

本の装丁

 『ブラジル日系文学』第60号(発行者=武本憲二、編集者=中田みちよ)が11月に刊行された。  今号の特別寄稿には、「茶の湯―市中の山居」(林宗円)を掲載。外国文化を取り込み、独自の日本文化と昇華させた茶の湯の発展史を紐解いた。ブラジル政治雑談「ボルソナロ氏に決定」(空出木)では通常よりページ数を大幅に増やして対応。ボルソナロ旋 ...

続きを読む »

「成功だが菊地氏に依存しすぎ」=110周年祭典委員会が反省会=サンパウロ市会場「もっと眞子様と身近に」

会議には約30人の祭典委員会メンバーが参加した

 来月2日の紅白歌合戦で閉幕を迎えるブラジル日本移民110周年記念祭典――一足先に、この祭典事業の総括として「反省会」が、21日、文協貴賓室で催された。110周年祭典を好評する声が多数を占める一方、資金調達では菊地義治実行委員長個人に過度に依存した体制となっていたことが改めて浮き彫りとなり、120周年に向けた持続可能な体制構築や ...

続きを読む »

横浜で移民110周年記念行事=約300人が参加、サンバ踊る

イベントを盛り上げたフィナーレのサンバショー

 Viva110!ブラジル日本移民110周年を祝う横浜市民の会(代表:小林正博)が、『VIVA! 110 de Yokohama』(横浜でみんなで祝おうブラジル日本移民110周年)を11日午後、JICA横浜センター体育館で開催した。イベントには約300人が来場し、ブラジル日本移民の節目を祝った。  同会の顧問は斉藤達也市議。在ブ ...

続きを読む »

演歌歌手エドアルドが凱旋=「嬉しくて言葉にならない」=110周年ディナー・ショー、30日

新曲のカバー写真。エドアルドの股旅姿が当日見られるかも

 コロニアが産んだ初のブラジル人男性演歌歌手・エドアルドさん(34、プロダクションオーロラ所属)の「ブラジル日本移民110周年記念慈善ディナー・ショー」が、30日午後6時半からサンパウロ市文協多目的ホール(Rua Sao Joaquim, 381)で催される。里帰り公演は16年以来、2年振り。110周年記念祭典の最後の行事として ...

続きを読む »

「隠れ移民大国」日本は、キチンとした移住政策をとるべき

技能実習生の失踪者数の推移(法務省史料)。こんな数字は、海外在住日本人、日系人にとって世界への恥さらし以外の何者でもない

 『文藝春秋』11月号には《安部政権最大の失政/亡国の「移民政策」》という刺激的な特集が40ページも組まれている。これを読んで驚いたが、実は日本は「隠れ移民大国」だった。  《現在、日本で暮らす外国人数は、約二百五十六万人(二〇一七年末時点。法務省の在留外国人統計)。また「一年以上外国に居住している人」を移民とする経済協力開発機 ...

続きを読む »

「冠婚葬祭」という日本文化=半田知雄著『移民の生活の歴史』より=切な過ぎる一言「先祖を守れません」 サンパウロ市 ヴィラカロン在住 毛利律子

和装の結婚式

 先日、サンタクルースのメトロ駅近くで整体治療院を経営する岸本晟さんから、大変貴重な本をお譲り頂いた。半田知雄氏の『移民の生活の歴史』である。  それは、1908年6月18日に第一回笠戸丸がサントスに着岸した日から、1967年5月、移民60周年記念式典に来泊された今上天皇・皇后をお迎えした時までの、広範、かつ詳細な移民生活の歴史 ...

続きを読む »