県人会
-
イベント情報
佐賀県人会=創立60年式典、8月2日=山口知事ら7人の慶祝迎え
佐賀県文化協会(西山実会長)が8月2日午前10時から、同協会(Rua Pandia Calogeras, 108, Aclimacao)で『県人創立60周年式典』を行なう。山口祥義知事、中倉政義県議
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
■尋ね人■広島出身 小本さんを知りませんか?
広島日伯協会が、広島出身の小本二六年さんの消息を探している。 現在74、5歳とみられる二六年さんは、父小本伊三郎さん、母千代香さんら家族4人で1954年、ブラジルに移住。サンパウロ州グアイーラ市に入
続きを読む -
日系社会ニュース
SC州都で初の日本祭り=七夕取り入れ文化発信=州政庁で120周年式典も
サンタカタリーナ州のニッポ・カタリネンセ協会(篠原ロシャーナ会長)、ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)、在クリチーバ日本国総領事館(池田敏雄総領事)が共催し、『第1回日本祭り&七夕祭り』を3、4日、
続きを読む -
日系社会ニュース
『群星(むりぶし)』=県人(ウチナー)意識高揚に強い期待=合評会に100人詰めかけ
沖縄県人移民研究塾同人誌『群星(むりぶし)』創刊号の合評会が11日午後、同県人会本部会議室が行われ、約100人が参加した。最初に嶺井由規(よしのり)さんが作成したDVDが上映され、盛んに意見が交換さ
続きを読む -
イベント情報
岩手県=ピラポ55周年慶祝訪問へ=サンパウロ市で交流懇談会、27日
パラグアイのピラポ移住地が入植55周年を迎えるにあたり、7月末から母県の慶祝団7人が同国を訪れる。式典を前にブラジルにも立ち寄り、27日午後7時からは岩手県人会会館(Rua Thomaz Gonza
続きを読む -
樹海
世界を股にかけたイタリア系ウチナーンチュ?
沖縄県人移民研究塾同人誌『群星(むりぶし)』創刊号を読んでいて、中身の濃さに舌を巻いた。中でも、笠戸丸移民でカンポ・グランデ沖縄県人会の初代会長・知念亀の足跡には驚かされた。イタリア系ウチナーンチュ
続きを読む -
日系社会ニュース
120周年で「絆」テーマ=第54回パラナ民族芸能祭=若者やブラジル人の登場増える
【クリチーバ発=桃園嵩一記者】パラナ州都クリチーバ市のグアイーラ劇場で8日午後8時半から、クリチーバ日伯文化援護協会は『第54回パラナ民族芸能祭』の一貫として、「絆」をテーマに日本舞踊や太鼓、YOS
続きを読む -
樹海
-
イベント情報
日本会議=矢野敬崇氏招き講演会、14日=「日本人の誇り」テーマに
日本会議(徳力啓三理事長)が14日午後2時から、サンパウロ市の文協ビル5階県連会議室(Rua Sao Joaquim, 381)で矢野敬崇さんを招き講演会を行なう。 矢野さんは包装用品を扱うサンウェ
続きを読む