県人会
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
168人が歌い踊る=琉球民謡の祭典
2005年7月30日(土) 琉球民謡保存会ブラジル支部(山城正廣支部長)が主催した初めての「民謡の祭典」(十八番大会)が十日午後一時から夜八時ごろまで、沖縄県人会本部大サロンで百六十八人が参加して行
続きを読む -
日系社会ニュース
「岩手の交流」なお親密に=稲葉課長ら迎え意見交換
2005年7月30日(土) 八月二日から七日にかけて行われるパラグアイのピラポ移住地入植四十五周年記念祭。それに参加するため、岩手県から稲葉比呂文化国際課総括課長、小田島国際交流協会理事長、工藤明雄
続きを読む -
日系社会ニュース
「木工細工」教室=熊本県人会=新しい企画
2005年7月30日(土) ブラジル熊本県文化交流協会(県人会、福田康雄会長)は、マルシェッタリア(木工細工)の教室を八月十九日に開講する。講師は同会会計理事の明石照久さん(62)。これは、星などの
続きを読む -
日系社会ニュース
兵庫県人会=7日、45周年式典
2005年7月30日(土) [既報]兵庫県人会(尾西貞夫会長)は、七日午前十時から、宮城県人会館で創立四十五周年記念式典を催す。母県から井戸敏三知事、永田秀一議員連盟事務局長ら慶祝団六十人を迎える。
続きを読む -
日系社会ニュース
奈良県人会、「大極気功」無料講習会
2005年7月30日(土) 奈良県人会は、一日午後三時から、会館(マッシャード・デ・アシス街101)で、「大極気功」の無料講習会を行う。一般の参加を歓迎している。
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
移民100周年記念交流はサッカーで=熊本県人会動き出す=『ロッソ熊本』招く計画
2005年7月28日(木) 移民百周年にはサッカーで交流をはかりたい―。福田康雄ブラジル熊本県人会会長は、二〇〇四年四月に結成された「ロッソ熊本」(「ロッソ」はイタリア語で「赤い」の意)とブラジルチ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ブラジル京都会」公認に=留学生、研修員を募集中
2005年7月28日(木) 「ブラジル京都会」の発足を、初代会長の杉山エレーナさんが、二十六日、正式に発表した。去る六月、当局から登録認可がおりたという。これによって、ブラジル日本都道府県人会連合会
続きを読む -
日系社会ニュース
カンポスから「花見」の招き
2005年7月28日(木) 日本の桜に適した土地と言われている高い標高と穏やかな気候に恵まれたカンポス・ド・ジョルドン市。八月二十一、二十七、二十八日、九月三、四日の五日間にかけて、カンポスさくらホ
続きを読む