県人会

  • 日系社会ニュース

    県連,16回目のなつメロ大会

    5月25日(水)  ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催による第十六回なつメロ大会が、六月五日午前八時から、静岡県人会会館(ヴェルゲイロ街193)で催される。聴衆・観衆も歓迎している。

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    050525-71colonia.html

    ■旧日語校返還=あと一息=百周年メドに=敵性国資産接収から60年=サントス=地元日系人が熱意 5月25日(水)  旧サントス日本語学校の返還運動に新たな動きが出てきた。戦時中の接収から六十余年、地元日

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    外国人登録切り替え=援協〃一括手伝い〃へ

    5月21日(土)  【既報関連】サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は十九日に定例役員会を開き、外国人登録の切り替えを一括して行うため、連邦警察に働きかけていくことを正式に承認した。これを受けて近々

    続きを読む
  • 今週末の催し

    今週末の催し

    5月20日(金) ◇土曜日  ピエダーデ柿祭り(第二日)、二十一日午前九時、ピエダーデ文協会館。二十二日日曜日も開催。      □  イタペチ日本人会「花と柿の祭り」、二十一日午前九時、日本人会館。

    続きを読む
  • 大耳小耳

    大耳小耳

    5月20日(金)  大統領訪日に合わせて訪日する企業家の青木智栄子さん(ホテル・ブルーツリー・グループ社長)が、焦点の対日輸出拡大に向け、キーパーパーソンになりそうだ。ブラジル有力紙は「チエコは日本で

    続きを読む
  • オーリャ!

    コラム オーリャ!

     かつては、「日本人が三人集まれば、会を作る」と言われていたと聞く。組織的活動を得意とし、私を滅してでも所属団体に尽力するのは、日本人の特質といえよう。  そこで出てくるのが世代論。南銀やコチアの崩壊

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    前会長が独断で会館売却=「もう解散したらいい」=お家騒動の神奈川県人会=総会開催も低い関心

    5月19日(木)  前会長の高世整一氏が公文書偽造のうえ、独断で協会の会館を売却していたのを受け、三月三十日付けで同氏に対し民事訴訟を起こした神奈川県文化援護協会は十五日、定期総会を開いた。一部会員か

    続きを読む
  • 大耳小耳

    大耳小耳

    5月19日(木)  瑞穂植民地(サンベルナルド・ド・カンポ市)の入植七十周年祭が十五日にあった。ある来賓者によると、サンパウロ総領事館や文協の代表者らが訪れ、式典は賑やかだった。ただ、どちらかと言えば

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    鳥取県人会バザー、焼きそば会

    5月19日(木)  鳥取県人会は、二十二日正午から午後三時まで、交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で、焼きそば会とバザーを催す。一般の入場を歓迎している。

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    岩手太鼓教室=「雷神」自信つける

    5月18日(水)  岩手太鼓教室「雷神」は、先月十七日の、岩手県人会の高齢者懇親会・誕生会の席上、初めて発表会を行い、好評を得た。また自信もつけた。「雷神」の稽古は毎週土曜日午後五時から、二部に分けて

    続きを読む
Back to top button