PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
早くもつまずいた新議長=各党意見収拾できず=選挙法改正審議行き詰まる=大統領は初めて息を抜く
2005年10月1日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】レベロ新下院議長(ブラジル共産党=PCdoB)は二十九日、各党幹部を召集し、選挙法改正に関する表決方式で協力を求めたが、意見の収拾が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金基金の汚職調査阻止=PT議員ら、CPIを欠席
2005年10月1日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】郵便局CPI(議会調査委員会)で与党労働者党(PT)の議員ら三人が二十九日、公債の売買で公社年金基金に損失を与えたブローカー十一社の
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レベロ下議、議長選制す=決選で僅差の辛勝=大きな借りを作った政府=PMDB分断作戦成功
2005年9月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】下院議長選に臨んだ政府は二十八日、一五億レアルの予算交付と役職提供により政府推薦のアウド・レベロ下議(ブラジル共産党=PCdoB)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
衛星網設置計画を始動=15億ドルを投入=09年に3基打ち上げへ=宇宙産業の新時代幕開け
2005年9月29日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】政府は二十七日、一五億ドルを投じてブラジル上空にサテライト・ネット(衛星網)を設置する計画を秘密裏に始動した。二〇〇九年にブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金とポスト餌に一本釣り=下院議長席めぐり裏工作=ダークホースけん制も兼ねて
2005年9月29日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】国会議員食堂スキャンダルの責任を取って議員辞職したセヴェリーノ・カヴァルカンテ下院議長の後任を決める選挙を二十八日に控え、大統領府
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTから下議4人離党=第一党の座譲る=さらに党員1千人が追随へ=向かう先はPSOLか
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】下院議長選を二日後に控えた二十六日、労働者党(PT)から党創立者の重鎮エリオ・ビクード氏とプリニオ・A・サンパイオ氏の二人が離党し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、全国各地で暴れる=農場ほか道路料金所も占拠
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】土地占拠運動(MST)は二十六日、農地への侵入や道路料金所の占拠など「赤い九月」と名打った活動を全国規模で展開した。 MST本部
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治危機とカトリーナ=伯米大統領に2つの共通点
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブッシュ米大統領は二〇〇一年九月十一日、米国本土がテロリストの攻撃を受けていると報告されたとき、「まさか…」と信じられなかったという
続きを読む