PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領罷免=監査人が調査報告書を提出=「論拠は崩れた」と大統領派=「大統領令で充分」と罷免派=両派が我田引水の解釈
27日、上院のジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免特別委員会に提出された監査人の鑑定書は、同大統領は議会の承認を得ずに大統領令で支出増加を決めた事実を認めたが、粉飾会計への直接の関与は認められないと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボカ・リーヴリ作戦=連警の新対象はルアネー法=1億8千万レを横流しか=初回で14人が逮捕される
28日、連邦警察の新しい作戦「ボカ・リーヴリ」が行われ、14人が逮捕された。今回の作戦は、文化省(MinC)が認可し、ルアネー法の対象とされた文化活動にまつわる不正を調査するもので、過去20年間に1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=PTとPSDBの現状は?=刑の累積に苦しむヴァカリ=党の責任を求める被告たち=アエシオの疑惑進展か?
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)の進行に伴い、ブラジルを代表する2政党、労働者党(PT)と民主社会党(PSDB)に関連し、重要な動きが起きつつある。26日付伯字紙が報じている。 23日に行われたLJ最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クスタ・ブラジル=ジウマ大統領の側近を直撃=グレイシー元官房長官にも捜査=ペトロロン以外にも進むLJ
【既報関連】23日に行われたラヴァ・ジャット作戦(LJ)の「クスタ・ブラジル」は労働者党(PT)や旧ジウマ政権に大きな衝撃を与えたが、これが政界に示す意味を24日付エスタード紙が報じている。 ルーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市モノレール=建設半ば民営化に方針変更=期限遅れ、僅か2駅の惨状
サンパウロ市東部に建設中のモノレール、15号線(シルバー)は総距離26・6キロの計画だが、14年8月に2駅2・9キロ区間が完成した後は、未だに建設中か計画凍結状態となっており、ジェラウド・アウキミン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=ベルナルド元通信相を逮捕=PT政権の元重要閣僚=企画省巡る贈収賄疑惑で=妻グレイシ上議絡みの疑惑も
23日午前、「クスト・ブラジル」と名付けられたラヴァ・ジャット作戦(LJ)が敢行され、ルーラ政権で企画相、ジウマ政権で通信相をつとめたパウロ・ベルナルド容疑者(労働者党・PT)が逮捕されたほか、同容
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市寒波=避難テント半分埋まらず=今後5カ所に建設予定=「犬小屋まで造る」と市長
【既報関連】サンパウロ市が寒波対策として市内中央ガレリア・プレステス・マイアに建てた緊急避難用テントの運用初日は、空きが目立ったと23日付伯字各紙が報じた。 このテントには250台の2段ベッドが用意
続きを読む -
特別寄稿
南米諸国の右傾化は進むか=統治欠如と大衆迎合主義=左右を問わず潜む危険性=パラグァイ 坂本邦雄
最近12年間において左派が君臨していた南米のほとんどの国々は、ここ8カ月の間にその覇権勢力を失って来た。その最も顕著で衝撃的だったのは昨年11月にアルゼンチンで、クリスティナ・キルチネル政権が中道右
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=ルッソマノが圧倒的首位=ハダジは4位と大苦戦
21日にサンパウロ市市長選に関するイボッピの世論調査の結果が発表され、現職のフェルナンド・ハダジ市長(労働者党・PT)は、セウソ・ルッソマノ下議(ブラジル共和党・PRB)に大きく水を開けられ、現状で
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】ブラジル政治に物申す!=汚職まみれの現状を斬る=日系の活躍に期待する声も
日本移民108周年を迎えた今年。混迷する政治状況のなかで、ジウマ大統領が上下両院の承認を経て、180日間大統領権限が停止処分となった。テメル暫定政権が発足した今’、『ブラジル政治に物申す』と題して、
続きを読む